~すてっぷ ばい すてっぷ~

川の流れに、雲のながれに身を任せるように

カウントダウン

2020年09月19日 04時05分26秒 | 映画

見てきました。

 

※ネタバレ注意

※ネタバレ注意

※ネタバレ注意

 

 

B級っぽいなってわかって見に行ったけど、予想をちょっと下回ったB級でした…。

 

というのもの、終盤の展開がSF・オカルトに振り切りすぎてた感じがなんとも。

余命宣告アプリっていう現代のアイテムを活かした設定だったのに、蓋を開けてみれば、昔の悪魔の呪いが形を変えて人々を呪い殺しているという。

しかも最後はご本人登場!ときたもんだから、うーむ、となってしまいました。

 

なんか、こういうものだっけ?って思ってしまいました。

 

アプリのハッキングをしてソースコードまで覗いたり、この辺の今風な話の進み方はいいなと思ったけど、活かしきれなかった感じがありました。

悪魔の呪いにするんだったら中身何もない方がオカルトっぽいかな?って思ったけどどうでしょうね。

 

あと個人的に思ったのは、姉が余命宣告時間に死ななかったから呪いから解放されたってのはわかるとしても、妹のほうは関係なく死んじゃうんじゃね?って思ったら無事だったからあそこだけちょっとモヤっと…。

 

ていうか病院にあんなやべー区域残したままなのどうなの。「有害物質が~~」みたいなこと言ってた気がしたけど、どんな病院よ…。

 

 

「ファイナル・デッド」シリーズに次ぐ作品になるかと思ったけど、ちょっと難しいかな…?

続編の「カウントダウン Ver2.0」がやるっていわれたら多分見るとおもうけど。

 

 

この手のSF×オカルト(×B級)なら「サイバー・ゴースト・セキュリティ」のほうに軍配が上がるかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« mid90s | トップ | TENET »

コメントを投稿