「Glyphica: Typing Survival」というものを遊んでみた。
ひびきです。
自キャラを中心に、周囲から押し寄せる敵を倒していくタイプのサバイバーゲーム。
敵を倒すと経験値が入りレベルアップし、その際にランダムで新スキルやアップグレードなどをしていき、最高得点を目指すオーソドックスなもの。
プレイ方法は、タイピング。
敵の上にはワードがあって、それを打ち込むと倒せる。
現在はデモ版のみ。
一応日本語にも対応。
ワードのチョイスは「毒(doku)」「降る(furu)」など簡単なものから「ざらざら(zarazara)」など打ちにくいものも。
あと、これは個人的な問題だけど、「ち(chi)」や「つ(tsu)」など、普段のローマ字入力で使ってない並びがくると途端にミスタイプ増える。
あと「案内(annai)」とか「ん」が入ると、n連打しすぎてたりしてミスる。
でもこの手のタイピングゲームは久しぶりで楽しい。
その昔は、「打モモ」でタイピングを習得し、「寿司打」や「雑念打」を楽しんだものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます