goo blog サービス終了のお知らせ 

くまさんの日常

日々の出来事をつれづれなるままに書き連ねています。治療院の裏話や本音がにじみ出るかも

原稿&イメトレ

2010-08-04 15:11:24 | 治療院
「幸せになる」ってサブタイトル付けたいですね! 昨日打ち合わせが終ったときに社協の担当の方から出たことば。いわゆる「話しを聞く」講座だと思っていたらしく、詳細を聞いて驚きっぱなしでした。最後に参加者へのお土産があるんですが、そこへ向けてしょっぱなから伏線を張りまくるのです(笑) 宿題まであるし いま明日のワークショップで使う原稿に手を入れて完成度を高めました。あとはイメージトレーニングして、120分のワークショップをワクワク楽しく進行している姿を潜在意識に入れ込めば万全♪ 最初「予算がないので60分で」と言われたけど、それじゃぁマトモなプログラムを組めないので、大盤振る舞いです(笑) 解説で脱線しなければ…(おい
初日はゆる~くスタートして、ひとつひとつ細かく体験していただくワーク。2日目はがっつりと脳みそを使いまくっていただく予定。毎回、終った時の参加者の感想を楽しみにしているんです。現役のコーディネーターさんたちも毎回参加しては、バージョンアップしていくって言ってもらえます。これをきっかけに、民生委員さんたちの研修を担当させていただいたこともあります。
宿題を出すので、それを読んで2日目のプログラムに反映させる作業を3日ぐらいでやらなきゃならないんですが、これもまた楽しいんです。そして、研修が終る頃になるとコーディネーターになりたい人や、仲間になってもらいたいと思われた人の選抜が始まります。このとき、宿題が重要な役割を持ってくるんです。さぁ楽しみだぞ~♪