goo blog サービス終了のお知らせ 

holdheart

メンタルタフネスをコーディネイトします

絶対に勝つという魂

2015-11-17 01:07:01 | Weblog
チャップリン語録に、
「人に大切なのは
自信を持つことだ
私が孤児院にいたとき
腹をすかせて街をうろついて
食いものをあさっていたときでも
自分では世界一の大役者ぐらいのつもりでいた
つまり勝ち気だったのだ
こいつをなくしてしまったら
人はうち負かされてしまう」
がある。

どんな逆境でも

強い信念

ブレない目標

絶対に勝つという魂

それが小さな一歩を

引き出すんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気レストラン・タル鶏天ぶっかけ

2015-11-16 01:43:19 | Weblog
石巻市にある『丸亀製麺』へ行きました。

注文したのは、季節限定メニューの「タル鶏天ぶっかけ」。

柔らかな鶏肉はタルタルソースと相性がぴったり。ボリュームもすごい。

冷たいうどんと温かいうどんを選択できます。冷たいうどんを選びました。

唐揚げ好きにはたまらない逸品。

是非ともお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当の痛み

2015-11-16 01:39:13 | Weblog
長渕剛語録に、
「殴られたら痛い
撃たれたら痛い
心を折られたら痛い
そういった本当の痛みたいなものを感じないと
生きてんのか死んでんのか
わからないだろ」
がある。

本当の痛みを感じることは

生きている証だ

だから

とことん感じて

前へ進もう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再挑戦の権利

2015-11-15 01:11:34 | Weblog
岡本太郎語録に、
「挑戦した不成功者には
再挑戦者としての新しい輝きが約束されるだろうが
挑戦を避けたままオリてしまったやつには
新しい人生などはない」
がある。

失敗しても

挑戦した証は消えない

そして

挑戦した者は

勇気があれば

何度でも挑戦できる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気レストラン・黒酢のスブタ

2015-11-14 02:29:19 | Weblog
気仙沼市片浜にある復興屋台『ココサカエル』の『一凜』へ行きました。

注文したのは、「黒酢のスブタ」。

中国産の黒酢、中国の醤油、純米酢のブレンド。まろやかで濃厚な黒酢は本当に美味しい。

肉は八幡平ポークの豚バラ肉を使用。ものすごく柔らかく、さらにジューシーでボリューム満点。

オリジナリティーのある逸品。

是非ともお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスクが引き出す

2015-11-14 02:21:59 | Weblog
羽生善治語録に、
「『まだその時期じゃない』
『環境が整っていない』
とリスクばかり強調する人がいるが
環境が整っていないことは
逆説的に言えば
非常にいい環境だと言える
リスクの大きさは
その価値を表しているのだと思えば
それだけやりがいが大きい」
がある。

環境が不完全だったり

リスクがあった方が

頑張れる

そして

最高のパフォーマンスを引き出せる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々進化

2015-11-13 00:17:43 | Weblog
佃航平語録に、
「技術者は自分の無力さを知っているよ
毎日壁にぶつかってばかりだからな
だからこそ必死に腕を磨いて
徹夜で開発に没頭して
次こそはって信じて
物を作り続けているんだ
何でかわかるか?
面白いんだ
昨日できなかったことが今日できるようになる
今日分からなかったことが明日分かるようになる
それを自分の技術でやれたら最高だ」
がある。

何度壁にぶつかっても

その度に立ち上がり

信じる

そして

一歩一歩

日々進化する

それは

最高の喜びなんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気レストラン・豚みそラーメン

2015-11-12 01:30:34 | Weblog
気仙沼市片浜にある復興屋台『ココサカエル』の『一凜』へ行きました。

注文したのは、「豚みそラーメン」。

スープは鶏だしと玉ねぎのダブルスープ。味噌は赤味噌と白味噌のブレンド。玉ねぎ、人参、ニンニク、リンゴが練り込んであります。とろみがあり濃厚ですが、飲み干せる美味しさです。

具材は八幡平ポークのひき肉とモヤシ、キャベツ、人参、竹の子、ネギがたっぷり。

麺は中太麺でストレート麺。もっちり感がすごいです。

新感覚味噌ラーメンの逸品。

是非ともお試しください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなことなら

2015-11-12 01:27:06 | Weblog
leccaは、『SUKI!』という歌で、
「好きで好きで仕方ないことだから
ムリめ
高め
届かなそうなことでも
全力以上にハイジャンプしてみせよう」
と歌っている。

好きなことなら

がむしゃらになれる

頑張れる

挑戦できる

そして

最高のパフォーマンスを

出し切れる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険な道

2015-11-11 00:47:36 | Weblog
長嶋茂雄語録に、
「少なくともセオリー通りの
安全な道ばかり歩いていては
生きがいなんか生まれませんよ
時には冒険も必要です
周囲の批判を恐れず
『俺はできるんだ』とやり抜く
それが男のロマンでしょう」
がある。

安全な道には

宝物は落ちていない

危険な道でも挑戦する

その気概は

輝いている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする