見出し画像

The Dawn Sky (東雲の空)

秋の北アルプスNo2・29日常念岳から蝶ヶ岳へ稜線歩き

さあ今日は蝶ヶ岳までや

稜線やから楽勝やね~~

秋の北アルプスNo1はこちらから

早朝モルゲンロートに輝く槍ヶ岳・・・そして北穂高に続く山々・・
綺麗という言葉は当てはまらない・・・荘厳な景色です。

空は快晴360度・・・雲も無く・・・今日は紅葉を見ながらゆっくり稜線のお山歩を・・・、
楽しめると思ってました。

6時半、朝日に向かって岩の登山道を常念岳山頂へ・・・・。

結構大きな岩を乗り越えながらです。もうこの時点で・・・「・・・ふぅ・

槍を横目で見ながら・・・踏むとカランカラン音のする岩の登山道を、ひたすら登るのみ!

やっと山頂が見えてきた・・・女の子との距離が早くも離れ始め・・・。

常念岳山頂だ~~~~
標高差約400mを1時間半この標高でこの荷物でです。辛いのはバテている訳ではなかった・・
槍ヶ岳から穂高連峰を・・・The北アルプス南部をバックに

山頂の祠でいつもの構図

360度どこまでも見えます。双眼鏡で見ると日本海も見えたとか・・。
富士山から標高の高い順に20位ぐらいまでほとんど見えました。

パノラマ画像です。クイックして見てください。

常念小屋や表銀座方面・・・燕岳や燕の合戦尾根も見え・・その奥は戸隠?かな。

手前の谷は槍ヶ岳に続く槍沢、左奥の奥穂高岳の下に広がる涸沢カールに巻いて入る涸沢の谷も・・・紅葉してますね~~~。

反対の松本側を見ると・・・どこまでも雲海が~~~、
浮かんでる八ヶ岳や南アルプスの峰峰・・・その奥に富士山、いつまでも見ていたい気分でした。

今日は中央奥の蝶ヶ岳に続く尾根道が今日の行程です。
先に下っている集団は・・なんと鹿児島からのグループで・・言葉のアクセントからすぐに南九州だと判りました。
女の子はかごんま弁で・・・。
うちもかごっひまじゃいよ~」(わたしもかごしまです~)
かごっひまはどこじゃいもんそかい」(かごしまのどこ?)
きりっひまじゃいよ」(きりしまだよ)
あたいたちゃかのやじゃいよ」(わたしたちはかのやだよ)
・・・まだまだ続きました・・
ほぼ私達と同じ行程でしたが先行させていただきました。

富士山や南アルプスの山々・・
富士山の手前に伸びる尾根が日本3第急登の甲斐駒黒戸尾根・・標高差1800m・・・一気です。
あの南アルプスの稜線の縦走・・・あこがれです。
いつ行く」「まあ来年か・・再来年か・・」「早く行かないと体力無くなるよ」「そうだけど.....

今日の行程の1/3を過ぎ・・蝶槍がはっきり見えてきましたが、
小刻みに数10mのアップダウンに・・お疲れ気味・・「また下って登りや...

北アルプスのど真ん中を・・・紅葉を見ながらの縦走・・・
お天気最高~~景色も最高や~」「そうなんだけど・・疲れてきた...

足元の紅葉を見・・そして山々の紅葉に見とれ・・なかなか進みません。

また下って・・・また登るよ・・・」「うそやろ・・・甘く見てた・・・
確かに地形図でもアップダウンするのは確認していましたが....等高線図に出てこない程度の登り降りが多かった。

紅葉の樹林帯を登ります・・・確かに綺麗なのですが・・・「疲れてきた......」「アップダウン多すぎ

振り返ると・・・下りて来た常念岳!・・大きいです。
画像で見ると素直に下って来た様に見えますが・・・50m程度のピークを3回越えています。

蝶槍が目の前に・・そして蝶ヶ岳がしっかり見えてきました~~~。
しかし・・・ここから150m下って200m登らないと行けません...この登りが一番辛かった。

全く無言で登ること約30分・・・やっと蝶槍に~~~もう少し~~。
早く来て~すごい景色~~」「・・・判ってる

ますます近づいてくる穂高連峰・・そしてその手前の”屏風の頭”「紅葉してるね~~~」「明日が楽しみ~~

蝶槍山頂から振り帰ると・・・登ってきた道や・・・槍ヶ岳に続く表銀座の稜線も紅葉しています。

蝶槍から・・・高低差の少ない稜線を・・、
正面に噴煙を上げる御嶽山・・・・。
こんなに楽しんでいて、被災された方々や救助活動をされて居る方々にごめんなさいだ.....
ほんとにね...

蝶ヶ岳の稜線は今までとは・・雰囲気も・・・景色も・・・紅葉も違います。
ハイマツの緑とドウダン系の赤、草紅葉の黄色の織り混ざった紅葉です。

この紅葉の景色も良いですよね~~

気持ちの良いい場所ですね~~。

実はこの頃二人とももうヘトヘト・・・目的地は道の一番奥、
一番高い所が蝶ヶ岳山頂でその手前に蝶ヶ岳ヒュッテ・・・見えるのに・・・遠い....。

何とか13時前に到着し、お昼を食べて・・蝶ヶ岳山頂へ・・・
風が有り・・結構寒いので女の子はダウンパンツを・・・。

蝶ヶ岳山頂よりヒュッテを・・・そして北アルプスを~~~

蝶ヶ岳ヒュッテは水場が無く、雨水を濾過して飲み水に・・・貴重な水です。

実は常念岳の下りですれ違った若い女性と出身地の話になり・・・
宮崎ですか・・蝶ヶ岳ヒュッテにも宮崎出身の子が居ますよ~~」「え~~ホント
声をかけてください、きっと喜びます」との会話が有り。

ヒュッテに着くなり
宮崎出身の方いらっしゃいますか?」「あ・・IUちゃんね

お会いすると20代の可愛い方で・・もう何年も山小屋の仕事されてるとか、
ここ蝶ヶ岳からの景色が大好きでここに居ます」との事。
両親も山好きで韓国岳によく行ってますよ~~」と、「お会いしてるかもね

笑顔の素敵な活発そうな女の子で、
宮崎弁で色々お話させていただき、ビックリの出会いでした。

IUちゃんありがとうね~~。山の生活を楽しんでお仕事頑張ってね~~

29日の行程はGPS計測で距離6.3km、時間6時間15分、累計標高差登り834m下り652mのお山歩でした。

2日目も快晴に感謝・・・
ヘロヘロになったといえ、筋肉痛や足腰の痛みなど全くなく、健康な身体に感謝・・・
心地よい疲労感でした。

あまりの充実感に夕焼けや、星空、朝焼けを見たいと言う気持ちも起こらず・・・
19時に就寝・・周りが騒がしくなっても5時まで熟睡で・・・寝たね~~。

翌日は横尾へ標高差1000m駆け下りて、錦絵の涸沢を標高差650mをまた登りテント場に

No3.蝶ヶ岳より涸沢カールまで 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

コメント一覧

東雲の空
バカップル妻さんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
やっぱり山はお天気ですね~~。
つくづく思いました。

約60のおじさんとおばさんが・・
「きゃほ~~」「きゃ~きゃ~~」言ってました。

あの景色は一生忘れないと言っても良いかも!

坊ガツルでしょ・・
24は休めないだよね。
また連絡します。
バカップル妻
凄ーーーい♪♪
日頃の行いの結果の、ご褒美お天気ですね

写真でも感動するぐらいだから、実際だったら
もう。。。

今度、坊ガツルでアルプスパワーを分けて
下さいね

東雲の空
マイペース登山さんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
こんにちは
私も台風待機で今回画像を整理をしていました。

写真の技術が無いので実際の感動が1/100も伝わらないのが残念です。

本当にお天気と紅葉のタイミングに感謝でした。

とにかく撮った写真をまだまだ並べます。

マイペース登山
台風が向かってきてるようです。被害がないといいですが。

外に出れないため、地図を片手にゆっくり、疲れることなく(笑)歩かせてもらいました。

まるで絵葉書の世界ですね。見ていて見飽きません、めったに出会えない景色ではないでしょうか。
東雲の空
山の上一番さんへ
http://blog.goo.ne.jp/henkutuzizii
ありがとうございます。
お天気に恵まれた事が最高でした。
パノラマ画像で山の名前と位置が違っているかもしれませんのでその時はあしからず。

私も大、大昔・・日航機の事故よりまだまだ昔、
あの辺をうろうろした事が有るのですが、常念から蝶は初めてでした。

今回大昔と、景色の感動が違う事が何より新鮮でした。
歳のせいと言えばまあそうかも!
山の上一番
お疲れ様でした。
遠征お疲れ様でした。
絶好の天気に恵まれたようです。
日本の名峰がズラリと素晴らしい眺望です。
名前まで入れて頂き良く判ります。
常念は日航機が墜落する前の年に行きました。
槍は墜落する年に行きました。ついこの間です(笑)
それ以来行ってません(>_<)
台風が近づいています。気を付けてお過ごし下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本アルプス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事