![1日.アケボノツツジを見に尾鈴山へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/97/511e80605db29d1c4a884272e53201b6.jpg)
1日.アケボノツツジを見に尾鈴山へ
「晴れるから一週間遅れで行こう」 「まだ咲いてるやろうかね~」 先週は尾鈴山のアケボノツツジを雨で断念し・・・一週間遅れで。 せっかく車中泊用のブラインドを作ったので試しに東...
![3日.また雨でブラブラ.....道の駅阿久根へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/44/6decf2f02a1927cf124d81ef0eb85c9f.jpg)
3日.また雨でブラブラ.....道の駅阿久根へ
「また雨や・・それも3日の昼間だけ」 「仕方ないね・・・・」 連休中日曜日以外で共通の休みは5月3日だけ・・・ ところが3日昼間寒冷前線の通過で雨予報、 きっぱりお山歩をあ...
![8日.今週の韓国岳はキリシマミツバツツジでした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/f4/c06d89c6b2a39f9af36b3cc14de3de82.jpg)
8日.今週の韓国岳はキリシマミツバツツジでした
「今週は霧島のキリシマミツバツツジやろう~~」 「獅子戸まで行ければね~~~」 新燃岳噴火前は新燃岳北西斜面に1kmにも及ぶキリシマミツバツツジの花のトンネルが出来、5月10日...
![15日.高千穂峰のミヤマキリシマ開花状況を偵察に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/ab/51675828f9dd6ada90bdce06bb1a3f15.jpg)
15日.高千穂峰のミヤマキリシマ開花状況を偵察に
「まだ早いけど偵察に行って見ようや」 「じゃーね~~お天気は?」 お天気は、まあ曇り・・ぎりぎり降らない予報です。「最悪降っても行くよ」 15日朝、予報どおり曇り.........
![ヘッドライトの修理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/79/62653876f2d04160770e0cc5b6b10b5a.jpg)
ヘッドライトの修理
「付かんよ・・・」 「線が切れてる・・・」 このヘッドライトは赤色LEDが付いていて5年ほど前から、車中泊の車内専用で使っていました。 しかし配線が切れ、バンドも伸びきってヨ...
![22日.2016高千穂峰のミヤマキリシマは?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/a8/a3f730885f852e9e4704e97b1fc804d1.jpg)
22日.2016高千穂峰のミヤマキリシマは?
「何とかやっと晴れる!」 「斜面がピンクに成ってるやろうか~~~」 1週間前から順調に開花が進んでいるとすれば22日はほぼ満開のタイミング 夜半12時に高千穂河原駐車場に到着...
![靴の修理](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/52/61fbfbd79f4ab80004bc4c2d21a23541.jpg)
靴の修理
「めくれてるやん」 「なんでかな~どこも引っかけて無いけど」 男の子は足癖が悪いのか右だけ必ずめくれてきます。 過去の靴の修理記事 しかし女の子は初めて中に詰まっていた小石...
![29日.ミヤマキリシマの咲く、えびの高原をお山歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/17/9b2977f8f9d6f0980fd9c20f76c69452.jpg)
29日.ミヤマキリシマの咲く、えびの高原をお山歩
「また雨や・・・」 「お休みにする??」 「毎週少しでも歩いておかないと・」 土曜日夜2人とも所用で遅くなり2時に就寝....... 翌朝8時起床、当然雨、テンションが上が...