徒然臭

非日常的な日常をそこはかとなく書き綴ったつれづれ日記。あやしふこそ、ほんとにあやしい(汗)

「ありがたや」の巻

2007年10月29日 01時03分37秒 | 寅蔵日記

休筆中にもいろんなことがあった。

その中でもトラ蔵ネタでいくつか。

1.トラ蔵、保育園最後となる運動会。
毎年 本当は参加すべき種目も嫌がって参加できなかったり、チョロっとだけ参加したりといった感じ。(体育館に行くのも嫌がる時もあった)
出番で無い 待ってる間も反響する音楽が嫌みたいでジッとしていられないのが現実。

今年もそうであった。
そうではあったが、
太鼓の最後に叩きに行ったし、
リレー走では他の子の半分の距離(&先生の伴走付)やけど走ってバトン渡せたし、
親子で参加競技の時は、他の同級生の親御さんから「トラちゃーん」と言ってハイタッチを求められたり、
と嫁ハン共々感動モンの一瞬一瞬やった。

と同時に保育園でトラ蔵に関わってくれた先生方 みなさんがトラ蔵の所に寄ってきて号泣してる。
当の本人は「何のこと?」って感じでいるが・・・(^_^;)。
ホント、トラ蔵は人に恵まれてるなぁってつくづく思う。

ありがたや。

2.トラ蔵、来年からは小学生。
と言う訳で 25日に就学時検診と巡回相談があった。

前者は通う予定の小学校で入学に際し、身体的知的に問題が無いか検査を行なうものである。
後者は 前者でちょっと問題があるかもしれないと判断された場合 再検査を行なったり、相談したりする場所である。

トラ蔵はもう明らかに問題ある!ってわかっているので巡回相談に行ってきた。
就学時検診も同じ日だったので午後からはこちらにも参戦!
俺は仕事だったので一人でずっと付き添ってた嫁ハンは夜、もうグッタリだった。
ごくろうさんですm(__)m

巡回相談でも就学時検診でも益本先生の奥さん先生(小松養護学校の先生。トラ蔵、月に一度勉強観て貰っている)がいろいろ根回ししてくださったおかげでスムーズに事が進み、大して大騒ぎもせず終わることができた。
ハル吉の2年生時の担任先生もいいのに世話してくれたりして・・・。

ここでも、ホント人に恵まれてるなぁと再度確認。

ありがたや。

ありがたや。

ありがたや。

ホント感謝感謝です。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「・・・」の巻 | トップ | 「ありがたや part2」の巻 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホッとした (浅井です)
2007-10-29 01:40:04
わが身の加齢臭がそこはかとなく臭う徒然臭ファンとしては、休筆宣言が寂しくてせつなくて・・・
いつ始まるのかと気になっていました。
徒然臭からいつも元気をもらっているので、再開がとてもうれしいです。

ハル吉もトラ蔵も来年から一緒に登校。その姿を想像するだけでもうれしくなりますね。父ちゃん母ちゃんも頑張って、PTA楽しみましょう。
返信する
Unknown (カネヤン)
2007-10-30 00:11:42
へのさんが、トミーさんの試合観戦記を活動日記に転送しないと活動日記が更新されません。

みんなへのさんのしょげ返り具合を悲しんでます。

元気な日記をお願いします。

今回の日記もほんわか元気でした。

気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!
気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!

頑張れへのさん。
返信する
Unknown (愛人28号)
2007-10-30 03:16:08
父ちゃん、お帰りなさい!!



私も結婚して(多分しない)、子供ポコポコ産んだら(多分産まない)、Blogの内容は、へのさんみたいに子供の成長日記に変えて行きたいですな。



毎日、へのさんのBlog更新はまだかいなとチェックしていたので復活嬉しく思います♪♪



気合いだ!!気合いだ!!気合いだ!!気合いだ!!





返信する
Unknown (トミー)
2007-10-31 06:57:54
人間は喋らないで生きていくことは困難です。
言葉は時に暴力にもなる。でも伝えたいものがある。(by朝日新聞)
言葉はコミュミケーションに不可欠なもので、言葉は文化です。「愛に言葉は要りません!」なんて事は現代ではありません。黙して語らず、では人の輪ができません。これからも辛口でいきましょう!
(黙して語らずの下半身を持った、おしゃ(×ぶり)べり中年より)
返信する
Unknown (への)
2007-11-02 11:26:55
俺はみんなから元気をもらって生きてます!

あーーーりがとうっ! (BYアリス)
返信する

コメントを投稿

寅蔵日記」カテゴリの最新記事