15日の朝、いつもの様にトイレに入り、大きい方をした後 ウォシュレットでお尻洗って“止”ボタンを押した
が、
ウォシュレットの水が止まらない( ̄◇ ̄;)

もう一回ウォシュレット押してみたり、ウンコ流してみたり、アタタタタタタタと連打してみたり、
あらゆる手を使ってみたが水は止まらない。
「あぁ、お尻をずっと洗われたままお盆休みは終わってしまうのだろうか……」と真剣に考えてしまった。
結局 あらゆる手のどの手が功を奏したのか分からないがとりあえず水が止まり、トイレから無事生還する事ができた

直ちに嫁ハンと緊急対策会議が開かれ、トイレの取説を確認したところ、
乾電池の消耗による動作不良
やった

家を建てて10数年経つが スイッチパネルが乾電池で動いているとはその時初めて知ったf^_^;ハハハ。
乾電池を交換して 初めて使う時は
「また止まらんがになるがんねぇけ?」と恐る恐るやったが、見事に止まってくれた





あぁ、これで安心してお尻を洗えます。乾電池に感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます