9月27日 阿智の朝市を見て 朝風呂はいってからの朝食。
9時前にはOUT
天竜峡へ 対岸の垂直の岩が龍角峯です
遊歩道を1時間ほど散策だったけど 道がよくわからず 断念。
次の妻籠宿に向かいます
五平餅 美味しいね
澤田屋で 栗きんとん お土産2個 お買い上げ~
ねざめの床 12:43
木曽川源流の里 きそむら道の駅 13:49
ここでやっとお昼です
¥1800 木曽牛焼き ホテルで食べた木曽牛よりうまかった^^ 13:57
最後の観光は、奈良井宿
14:00から1時間散策
帰りながら温泉入って帰りたいと塩尻までの間にあるお風呂をググったよ。
桑の湯 ¥400
なんと銭湯でした。><
何も持っていかないと何も置いてないです。ドライヤーも50円いれます。
インターまで10分くらいだった。
諏訪SAで休憩しながら
蕎麦を食べました。 17:52
家に着いたのは 20:30
トータル 589.1km 燃費 25.1km
この日 16404歩
9時前にはOUT
天竜峡へ 対岸の垂直の岩が龍角峯です
遊歩道を1時間ほど散策だったけど 道がよくわからず 断念。
次の妻籠宿に向かいます
五平餅 美味しいね
澤田屋で 栗きんとん お土産2個 お買い上げ~
ねざめの床 12:43
木曽川源流の里 きそむら道の駅 13:49
ここでやっとお昼です
¥1800 木曽牛焼き ホテルで食べた木曽牛よりうまかった^^ 13:57
最後の観光は、奈良井宿
14:00から1時間散策
帰りながら温泉入って帰りたいと塩尻までの間にあるお風呂をググったよ。
桑の湯 ¥400
なんと銭湯でした。><
何も持っていかないと何も置いてないです。ドライヤーも50円いれます。
インターまで10分くらいだった。
諏訪SAで休憩しながら
蕎麦を食べました。 17:52
家に着いたのは 20:30
トータル 589.1km 燃費 25.1km
この日 16404歩