今日の おねえちゃん
土曜の今日は、私はお仕事がお休み! 朝から、おねえちゃんに何度も 「お仕事お休み?」 と、聞かれた(^-^) さあ、今日は 何処に行きますか? 十なん年ぶりに、地域文化センタ...
今日の我が家
次女が、10ヶ月の子を私達に預けて、友人の結婚式に参列すると言う。 次女の旦那様は、中学の教師。 今日は部活があり、相手は無理と言う事で、お預かりとなった。 ただ、昨日外耳炎と...
バレー の真似っこ
ママが シャワー中、 二歳のおねえちゃんは、 テレビで 女子バレーの中継がされていたのでじいじと見ていた。 何時の間にか、ビニールボールを取り出してきて、 食卓に新聞を広げて...
秋の空気
今朝は、ずっと続いた荒天から覚め、 秋らしい青空。 あんなにベットの上で横たわるのも 苦しい程の暑さが スッカリ消え もっと眠っていたい程の心地よさ(^-^) 庭にはまだ姫ひ...
大人だって虫捕り!
朝日新聞の 中高年向けのコーナーに、 大人だって虫捕り! がある。 昨日、夫は、孫にトンボを持たせてあげたく、捕まえに行った(^-^) 我が家の隣は、ちびっ子公園。 夏は、シオ...
ようやく 秋に
通勤途中の堤防を 彩る彼岸花。 毎年 一角だけ、早咲きがあり満開となっている。 他の部分は、まだこれから土の中から茎を伸ばし、花を付けていく。 それは見事に、朱色に染まる土手...
孫を 病院に
昨夜から、熱が出ていた新米おねえちゃん。 私が帰宅した時には、治っていると思っていたが...
1歳の誕生日
次女の長男が 今月末 1歳の誕生日を迎える もう一年立つのか? この一年の早かった事! ...
一升餅
子供の一歳の誕生日に、 一生食べ物に困らないようにと、 一生餅を背中に背負って歩かせる。 ...
写真館にて
お宮参りの衣装を借りた写真館にて、 男児の孫と、七五三の孫のツーショットを写してもらいに出かけた。 普段着に着替えてしまった女児の孫も、 初めは もう一度着替える事に気乗りしなか...