日々の移ろい

父母の正月は

お正月3日に、老親の住む実家に8名が集まると、
話を打診したら、父から、
「疲れるから、それはやめて欲しい!」と、言われた。

まあ、そう言うだろうな・・?と予想していたとおりだった。

いつ行っても、まず顔を見ると、
「調子が悪いから・・今回は遠慮する・・」と、口にする事が多い父。

しかし、長女夫婦が京都からまず、高速を降りて、
顔を出すのに丁度いいルートであり、
次女夫婦も、それなら、おじいちゃん宅に集合ね!と
話が進んだ経緯を伝え、迎える方も一度で済むなら良いか・・?
とでも考えるに至ったのだろう。

父は了承してくれた。

母は、父が動かなくなって来ているため、
愚痴が多くなっている。
何もしてくれなく、母一人に負担が積もって、疲れてきた!と。


母の愚痴の もっぱら聞き役は夫。
私は実家に行くと、する事が多くて、
ゆっくり話を聞いておられない。

さあ、老いた両親にとてtも、楽しいお正月にしたい。
ハイハイする赤ちゃんから、年齢層も大きい。
父も疲れることなく、楽しい年初の顔合わせにしたいもの
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「父と母」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事