今日は 収穫が少なくなった 十六ささげを抜き、
耕し 肥料を入れ 種蒔きの用意をした。
2.3日したら ダイコンの種を蒔く予定。
先週蒔いたダイコンも 本葉がでている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/100.gif)
8月末に蒔いたダイコンは既に 葉ダイコンとなっていた。
傍らで 夫は 花桃の木の枝の剪定をしている。
秋を待っての恒例の仕事と 決めている夫。
脚立に登り のこぎりを片手に 太い枝を切り落としていた。
切った枝には 沢山の葉をつけている。
私はその葉を 枝からちぎりとり、袋に入れ
2ヶ月ほど庭の隅に置いておき堆肥を作る。
葉っぱも大切な 資源!
大きな木を切り、ごみに出すために 袋に入れていくのは、
夫の仕事と決めている。
この庭は 周りの家より高い位置にあり、
庭でごそごそしていても、人の目が気になる事もなく
楽しめる。
澄んだ秋空の下 夫婦2人で 庭にいる、
ささやかな幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)