柿
3女が話していた。 秋の果物で連想されるのは?と言う問いに、 関東の人は、りんご・梨・ぶど...
虫干し日和
小春日和は今の季節のことば、 春のように、ぽかぽかと暖かい日のことを「小春日和(こはるび...
秋の日
園に植えてあるポプラの樹。 見上げるような大きな樹。 今燃えるような真っ赤に色付き、落葉...
奇跡
近くの公園で遊んでいた小学2年生。 ブランコに二人乗りをしていて、落っこち、 戻ってきたブ...
映画鑑賞
まぼろしの邪馬台国 と言う映画を観て来た。 近頃は時間が出来て一月に一本の割合で映画館に...
雨の土日
薄ら寒いめの土日だった。 日曜のあの天気は、残念! 重くなっているお布団も干したいのに・...
園庭にて
先週園庭のポプラが見事に、真紅という表現がぴったりの 青空に映えていた。 が、昨日見たら...
ブランコ
先日ブランコの事故の事で書いたが、 小学2年生の女児は急性硬膜下血腫(けっしゅ)で意識不明...
寒くなって
昨日から風が冬から吹いてきた。 秋のそれとは違って、木枯らし。 立冬も今日で過ぎ、暦の...
明日結婚式!
昨日一緒に給食室に入って、手伝ってくれた保母。 明日結婚式を挙げる。 今までどうだった?...