
ワックスがけ
三女 出産は?お腹の居心地が 余程良いのでしょう。その時が来たら 孫ちゃんを預かる事になります。今日は祝日とはいえ、パパは出勤ですので、スマホは手放せません。三連休でも ...

老健施設の費用
老健施設から毎月引き落とされる 二人分の請求書が、届きました。見出し画像のは姑の分です。姑 昨年末仙骨を骨折した際 介護認定を受け 要介護3、 当時は 歩くことも支えが必要でしたが...

お腹の子は のんびり屋さん
予定日を過ぎ 妊婦健診を受ける三女。その間 孫ちゃん(1歳11ヶ月)を預かり 公園へ。孫ちゃんより ...

茜色の夕日
夕焼けが美しい 季節ですね。そら豆をポットに まきました。ダイソーの種(2袋100円)一袋に種は4粒では 物足...

キバナコスモス
家の周りのキバナコスモスはもう終わりに近づいていますが 友と行った公園は、今が見頃でした。久しぶりに会った友と、公園を散歩しながら、近況を交換。...

日本経済 仕組みに物申す
賃金が上がらない 人手不足、、と聞くけれど、パート時給が上がれば、税制上 106万円の、壁がある限り 106万...

着物と籾殻
午後から、次女と小学4年長男くんが来ました。次女は 夕方 京都の一見さんお断りの高級料亭にて接待を受ける...

半衿をチクチク
昨日 京都の一見さんお断り 料亭で会食してきた次女。一見さんお断り料亭では、写真撮影お断り だそうで、料理の写真も、建物内の写真も一切なし。一年前から予約してようやく という程のお...

挙母祭り
愛知県豊田市にて、3年ぶりに行われた 挙母祭り。8輌の山車が大量の花吹雪を撒きながら 街中を練り歩く 400年以上の歴史がある 挙母祭りは圧巻の見応えです。初日の15日、重量約2ト...

施設からの電話 と三女
姑と母が入所する施設から 電話を受けました。まず 母。「深夜ベットから降りてふらつき、右頬を打ったようです。その時動揺しておられたからか、血圧は160近かったのですが、今は打った箇...