SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

熱川温泉旅行記(3)

2011-08-14 12:00:00 | 旅行
熱川旅行2日目は、河津七滝(かわづななだる)を散策することにしました

木陰ですが、雨が降った後なので、蒸し暑かったです

入り口から 少し歩くと

清流が マイナスイオンを出してくれてます
最初に かに滝がある、とのことですが

高さ2メートルでは よくわかりませんでした

また しばらく歩くと

涼しげな景色が広がって

願い石 がありました

石を3つ投げて 岩の中央に乗ったら、願い事が叶うそうですが

私達は、全員外れました
気を取り直して進むと

迫力のある 滝が見えてきました

初景滝です

落差も十分あり、迫力満天です

音は出ませんので、雰囲気だけですが…

そうそう、こちらは川端康成の名作「伊豆の踊り子」の舞台となった場所です

もうストーリーは、忘れてしまいましたけどね
子供の頃、山口百恵バージョンをテレビで見たような

こういうベタなのも、記念になりますね

ちょっと恥ずかしいですが…
この先は 急な山道なので、残りの滝は諦めて

引き返して、別の滝を見に行きます

急な流れの出合滝です

神秘的な色ですね~

滝壺は、ナイアガラの滝のようです(音は出ません)

大滝は、旅館「天城荘」の敷地内にあります

大きくて立派な滝でした

こちらに泊まると、至近距離で滝を眺めながら温泉に入れるとか(音は出ません)

お帰りは、河津七滝ループ橋を通ります

高低差をカバーするために、螺旋状になっています

面白い橋ですよね~
途中、道の駅やらサービスエリアで ちょこちょこ買い物をして

旅館であんなに食べたのに
お昼ご飯 しっかりいただいちゃいました

だって、沼津港直送のお魚だし~

しかし、全員よく食べるわね
DNAって、恐ろしいかも
「ぼくたちにも それ あるんですか?」(珊瑚・醍醐)

ほんとに 私のDNAが入ってるかも…
「じゃあ おおぐいは ぼくたちのせいではないですね」(珊瑚・醍醐)

調子に乗らないの

今度は 夫も珊瑚醍醐も一緒に 旅行しましょうね

ちっとも夏ばてしない 珊瑚と醍醐と私に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村