SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

大瀬崎でダイビングしました(2)

2011-08-23 12:00:00 | ダイビング(国内)
残暑お見舞い申し上げます

ご希望の方は、左サイドバーのメールでお知らせくださいね
かもめーる 当たるかもしれませんよ~

夕方になると お店にやってくる ブッチちゃん(♂)

ここで 仮眠をして、夕ご飯を食べるのが 日課だそうです

他の民宿でも可愛がられているとか

ダイバーも 心身共に 彼に癒されています
さあ、私たちも 夕食の時間です
いつもお世話になる マンボウさんのご飯はとっても美味しいんですよ~

サラダに 豚肉をピザ風に焼いたもの

サーモンのクリーム煮

茄子と棒々鶏の 中華風ゴマだれ

鮪とサーモンのカルパッチョ

いっただっきまーす

デザートの 杏仁豆腐

たくさん遊んだので、おかわりしちゃいました~
(本日 3ダイブです)
でも、これから もう1本潜りますからね

ナイトダイビングをしました
夜の海も いろいろな生き物がいて 面白いんですよ~
砂の中から出てきたのは

ハチです

カサゴの仲間で 背鰭の棘に猛毒があります

刺されると危険なので、ハチ(蜂)と呼ばれているとか
(音が出ますので ご注意ください)


昼間は ちょこんと砂地にいるトラギスも

穴に隠れて お休み中 

昼間 食べてばかりのヒメジも


コスジイシモチも 睡眠中

カワハギは 流されないように

何かを咥えて眠るんです
ハコフグも ねんね

ヤドカリたちは 夜に活発に動きます

グルグルお目々の 変なヤツ~

ミノカサゴも お食事タイムでした

チビちゃんイカです(わずか10センチくらい)

生意気に 怒ってスミを吐いてきました
ヒトデも 夜に出てきます

あら? アナゴも出てきましたよ

わ~ 大きなイセエビだわ

見たことのない カニが出てきました

水深2メートルくらいの浅瀬に タコがいました

距離が近すぎて 怒ってる?


アイゴは 2匹仲良く並んでお休み中

まるで 珊瑚と醍醐みたいだわ

今頃 ごはん食べて こんな風に仲良く寝てるかしら
と、またまた珊瑚醍醐のことを考えちゃいました

また 明日に続きます

珊瑚と醍醐に ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ  
にほんブログ村

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村