昨日の鯉のぼりにいた 黒いお魚は
なんと、ナマズとウナギでした
ウナギはもちろん「うなぎのぼり」になるようにとの願いを込めて
ナマズは「見つけたら幸せになる」という 地元の噂から生まれたアイディアだそうです
約2キロの桜並木をテクテク歩いた その理由は
「珊瑚橋」があるからで~す
近くまで行ってみたら、普通の橋でしたけどね
でも、橋の上から見る景色は素晴らしく
いつまでもいつまでも
眺めていたいと思いました
しかし、桜並木を一気に往復したから 約4キロも歩いたことになります
母が悲鳴をあげていました
蒸気機関車が展示されていましたよ
こちらはS58342で、1943年(昭和18年)生まれ
1971年(昭和46年)まで活躍したそうです
この珍しい機関車は 「ラッセル車」
1948年(昭和23年)から1976年(昭和51年)まで、
国鉄北上線の除雪作業をしていたそうです
レストハウス付近には、露店がいっぱい並んでいました
何を食べようか迷っちゃう
はずせないのが「北上コロッケ」
「二子さといも」を使用したコロッケです
ねっとりした食感、でもあっさり味で美味しかったですよ~
焼きガキも食べちゃいました
大船渡で獲れたカキは最高でした
お土産に「雪っこりんご」を買いました
雪室で貯蔵された黄金色のシナノゴールドは、
一定の温度と湿度が保たれて、リンゴが深く熟成されるそうです
爽やかでみずみずしいお味に感激しちゃいました
明日は角館編をお届けします
お楽しみに
おまけ
醍醐も珊瑚の真似をして
小さな箱に入っていました
窮屈そうに見えるけど
「ノープロブレムですよ」(醍醐)
人間には分からないけどね
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
珊瑚と醍醐と苺に ポチっとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング
なんと、ナマズとウナギでした
ウナギはもちろん「うなぎのぼり」になるようにとの願いを込めて
ナマズは「見つけたら幸せになる」という 地元の噂から生まれたアイディアだそうです
約2キロの桜並木をテクテク歩いた その理由は
「珊瑚橋」があるからで~す
近くまで行ってみたら、普通の橋でしたけどね
でも、橋の上から見る景色は素晴らしく
いつまでもいつまでも
眺めていたいと思いました
しかし、桜並木を一気に往復したから 約4キロも歩いたことになります
母が悲鳴をあげていました
蒸気機関車が展示されていましたよ
こちらはS58342で、1943年(昭和18年)生まれ
1971年(昭和46年)まで活躍したそうです
この珍しい機関車は 「ラッセル車」
1948年(昭和23年)から1976年(昭和51年)まで、
国鉄北上線の除雪作業をしていたそうです
レストハウス付近には、露店がいっぱい並んでいました
何を食べようか迷っちゃう
はずせないのが「北上コロッケ」
「二子さといも」を使用したコロッケです
ねっとりした食感、でもあっさり味で美味しかったですよ~
焼きガキも食べちゃいました
大船渡で獲れたカキは最高でした
お土産に「雪っこりんご」を買いました
雪室で貯蔵された黄金色のシナノゴールドは、
一定の温度と湿度が保たれて、リンゴが深く熟成されるそうです
爽やかでみずみずしいお味に感激しちゃいました
明日は角館編をお届けします
お楽しみに
おまけ
醍醐も珊瑚の真似をして
小さな箱に入っていました
窮屈そうに見えるけど
「ノープロブレムですよ」(醍醐)
人間には分からないけどね
おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
珊瑚と醍醐と苺に ポチっとお願いします
にほんブログ村
こちらにもポチっとお願いします
人気ブログランキング