我が家の赤鬼にゃんと

青鬼にゃん

福は~うち~と言いながら カリカリをまきます

「鬼は~外」だけど、可愛いにゃんずが外に出たら一大事ですもの
(醍醐なんて「脱走前科一犯」ですからね
)

普通は炒った大豆をまきますが、我が家は落花生をまきます
まいた後の片付けが楽だし、ちゃんと食べられますからね

落花生は「Qナッツ」
千葉県が開発した落花生の新品種で、
落花生(ピーナッツ)→「ピー(P)を超える味」→」「Qナッツ」という愛称になったらしいです

少しだけ味見してみました
味が濃いのに さっぱりしています

これはいかん
豆まきの前に食べ尽くしてしまう

と、我慢するのが大変でした
皆さんも 今夜は楽しく豆まきしてくださいね~

福がいっぱい入ってきますように
4にゃんにポチッとお願いします

にほんブログ村
林檎にポチッとお願いします

人気ブログランキング

青鬼にゃん

福は~うち~と言いながら カリカリをまきます

「鬼は~外」だけど、可愛いにゃんずが外に出たら一大事ですもの
(醍醐なんて「脱走前科一犯」ですからね


普通は炒った大豆をまきますが、我が家は落花生をまきます
まいた後の片付けが楽だし、ちゃんと食べられますからね


落花生は「Qナッツ」
千葉県が開発した落花生の新品種で、
落花生(ピーナッツ)→「ピー(P)を超える味」→」「Qナッツ」という愛称になったらしいです

少しだけ味見してみました
味が濃いのに さっぱりしています

これはいかん
豆まきの前に食べ尽くしてしまう


と、我慢するのが大変でした
皆さんも 今夜は楽しく豆まきしてくださいね~


福がいっぱい入ってきますように

4にゃんにポチッとお願いします

にほんブログ村
林檎にポチッとお願いします
人気ブログランキング