SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

松山庭園美術館に行ってきました(2017年-3)

2017-06-15 12:00:00 | 猫アート
可愛い猫がたくさんいる松山庭園美術館

もちろん、館内には猫の作品もあります

本当に素敵な場所なのですが、同じ千葉県内でも遠いです
車でないと かなり大変かもしれません

可愛い瀬奈ちゃん

ノルウェージャンとかメインクーンなどの、
大型猫種の血統が混ざってると思われる風貌です

まだ1歳と若いので 好奇心が旺盛で

人見知りも全然しないし、遊ぶのも大好きです

お菓子についていた紐をチラチラさせたら 大喜びして

可愛いお手々で一生懸命にキャッチしようとしたり

夢中で遊んでくれました

私も芝生の感触が心地良くて

ついつい夢中になっちゃいました

大きなお口のあくび顔 Getです

「いやん とられちゃった」(瀬奈ちゃん)

「ま いっか~」(瀬奈ちゃん)

「きれいきれいしたら かわいいおかおもとってくださいね」(瀬奈ちゃん)

にゃんこがお顔を洗う仕草って、なんでこんなに可愛いんでしょう

夫も思わずタッチしちゃいました

「あれ? いまだれかに さわられたような…」(瀬奈ちゃん)

「きのせいかしらね」(瀬奈ちゃん)

穏やかな表情の瀬奈ちゃんに、いっぱいシャッターを切っちゃいました

モデルしてくれて ありがとうね
遊んでくれて 嬉しかったわ

この後も 他のにゃんこと遊びながら、
美術館のモデルにゃんと

接待係を頑張る瀬奈ちゃんでした

ホント、猫カフェみたいですよね

今度行った時に にゃんこ達の成長を見るのも
とっても楽しみです

明日は、私のお気に入りの猫作品をご覧いただきます

おまけ
私の実家から もぎたての枇杷が届きました

配達員さんにビビッて逃げ出した苺でしたが、
すぐに戻ってきてスンスン

「これ おいしいのかしら?」(苺)
「う~ん たべたことないかも」(醍醐)

「このはこ ちよまるおにいちゃんのにおいがするよ」(林檎)
「ほんとだ!」(苺)

この後、林檎は枇杷の葉を齧って遊んでいました
私は枇杷のシロップ漬けを作ったのですが…

皮を剥いて種を取り出すのに、1時間半もかかってしまいましたよ
食べるのは一瞬なのにね


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺にポチッとお願いします

にほんブログ村

林檎にポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山庭園美術館に行ってきました(2017年ー2)

2017-06-14 12:00:00 | 猫アート
可愛い猫がたくさんいる松山庭園美術館
ここを訪れるだけでも楽しいですよ~
でも、かなり遠いんですよね…

クールな茶トラにゃんは「キンタロウくん」

イケメンキジトラにゃんは「トラくん」

フェリシモ猫部に掲載されている「道ばた猫日記」に、
より詳しくこちらのにゃんこ情報が書かれています

ガーデンテーブルの下にいたのは
虎之介くんと

瀬奈ちゃん

スタッフの方のお家にゃんこで、開館日にこちらに通ってくるそうです

血のつながりはないけれど、とっても仲良しな兄妹で

テーブルクロスをめくって撮影しちゃっても この通り

この日はとても暑かったので、直射日光を遮るクロスの下が心地良かったのでしょう

可愛い兄妹に癒されました~

お食事中 失礼しま~す

ウーちゃん(オス)
牛柄模様が可愛いわ

あれ?残ってるけど もういいの?

うちの醍醐だったら カリカリを残すなんてあり得ないことですからね

虎之介くんもお食事タイム

こんないいお天気の日に、お外で食べたらより美味しいよね

私たちも 後でお茶をいただくことにしましょ

余談ですが…
珊瑚は私の飲みかけの紅茶やほうじ茶を飲んだことがあります

お米のとぎ汁も飲む 変わった味覚の持ち主です

明日は瀬奈ちゃんの特集です
お楽しみに


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

珊瑚・林檎にポチッとお願いします

にほんブログ村

醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキングへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山庭園美術館に行ってきました(2017年-1)

2017-06-13 12:00:00 | 猫アート
私の腱鞘炎をご心配くださり、ありがとうございます
原因は「右クリック」のし過ぎなんですよ(もちろん仕事で)

今度 左手用のマウスを買って、左手でマウス操作をしようかと思っています

それと、糸を齧って飲み込んでしまう苺に、アドバイスをありがとうございます
先日発見したのは、カシャぶんトンボの糸でした
真っ赤な糸なのですぐに分かりましたが…

これからは十分に気を付けたいと思います

さてさて、もう1ヵ月以上前のお話になってしまいますが…

GWに松山庭園美術館で開催中の
「第14回「猫ねこ展覧会2017」~走る・飛ぶ・じゃれる・寝る・猫達の楽園~」を見に行った時のお話です

田植え直後の水田と 青空がとても気持ち良かったなぁ

入り口で茶トラにゃんを発見しました

常連さんにナデナデしてもらっても

微動だにしない クールな茶トラにゃん

スリムなキジトラにゃん

イケメンです

新緑の庭を颯爽と歩きます

手足が長くてカッコイイわ~

松の木で爪とぎしちゃいました

まだ入り口なのに、テンションMAXです

いよいよ庭園に入りました

昨年もステキなにゃんこ作品がいっぱいでしたからね(その時の様子は2016年5月25日~31日の記事をご覧ください)
今年はどんな作品に出会えるかしら

そして、たくさんのにゃんこに会えるといいな

また明日に続きます


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

苺にポチッとお願いします

にほんブログ村

林檎にポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またたびキッカーで遊びましょ(林檎編)

2017-06-12 12:00:00 | 日記(林檎)
土日はブ活をお休みしちゃって 申し訳ありませんでした
実は、右手が腱鞘炎っぽくて…
2日間お休みしたら、今日はだいぶ調子がいいです

(↑先週のとある日の夕焼けです)
今日から通常営業しますが、短めコメになったら「ごめんなさい」です

酔っ払い醍醐、ひどいでしょ?
でも、醍醐だから笑えるというか…

1年前に購入した またたびの枝が大好きで、
ひとりで齧って遊んでいるのですが

この恰好 なんだかリスみたいですよね

それでは、林檎の様子を見ていただきましょう
お兄ちゃんたちの酔っ払う様子を観察してからやって来て

「ふ~ん こういうにおいがするのね」(林檎)

「よし! わたしもがぶがぶしてみようっと」(林檎)

高速ガブガブケリケリで 撮影が追い付かず…

「こんどは こっちであそぼうっと」(林檎)

お子ちゃま林檎は なんでも独り占めしちゃうんです

まるでジャイアンだわ

そんなこと言われても まったく気にしません
楽しそうにガブガブケリケリ

私の座椅子の上で さらに盛り上がります

こりゃあたまらん、みたいな顔をして

ずり落ちそうになりながらペロペロ

ピントが合ってたら 最高のショットだったのに~

いつまでもいつまでも キッカーを離さない林檎でした

「まちゃこさん ありがとうございました!」(林檎)

この後、しっかり咥えたまま 家中をウロウロしてましたよ

Anneさんのおっしゃるとおり、
数年後に苺がまたたびデビューすると嬉しいのですが

焦らず気長に待つことにします

余談ですが、苺は紐が大好きなのですが、
あまり細いと食いちぎってしまうことがあり…

先日、糸で繋がったうんPが出てきちゃいました

これからは厳重に注意したいと思います


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

林檎にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またたびキッカーで遊びましょ(醍醐編)

2017-06-11 12:00:00 | 日記(いただきもの)
苺があまりにもキッカーに無反応だったので、
こっそりまたたびの粉(市販)を追加でふりかけてみたのですが…
結果はやはり同じ

苺はまたたびに反応しないにゃんこでした

編み編みの感触が心地良いので、私がニギニギして遊ぼうかと思っています


さて、我が家の食欲大魔王 醍醐は

予想通り 大興奮です
ピントが合わないほど 激しくガブガブケリケリ

なので 動画をご覧ください
(音楽が流れますのでご注意ください)

ひとしきりガブガブしたら

そばに来た林檎にちょっかいを出す醍醐

「ちょっと よっぱらってからむの やめてよね~」(林檎)

「あれ? ぼくはいったい なにをしていたのかしら?」(醍醐)

酔って娘に絡む おじさんみたいな醍醐でした

「おかしいなぁ ちょっときおくがないんですよね」(醍醐)

酔いが醒めるのは 早いようです
なので…

キッカーを乗せて

はいチーズ

しっかりキメてくれました

「まちゃこさん たのしいおもちゃを ありがとうございました」(醍醐)

「ぼくはとっても まんぞくです」(醍醐)

醍醐はまたたびが大好きなようで、おもちゃ箱からこっそり昔のまたたびグッズを出して、
ひとりで遊んだりすることがあります

明日は林檎編をお届けしますね~


おきてがみをはじめました
足跡代わりにご利用くださいませ
おきてがみ

醍醐にポチっとお願いします

にほんブログ村

こちらにもポチっとお願いします

人気ブログランキング
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村