SANGO! キジトラ猫と魚と私

4キジトラ珊瑚・醍醐・苺・林檎の楽しい毎日や猫グッズのお話です
時々旅行・ダイビングについても書いてま~す

パッションフルーツ、一気に収穫出来ました

2019-09-20 12:00:00 | 日記(珊瑚・醍醐)
台風15号の被害に遭われた皆さま
心よりお見舞い申し上げます


我が家のパッションフルーツ
先週 一気に収穫出来ました

赤い色が日ごとに濃くなって いい香りがしてきますが…

「これ なんですか?」(珊瑚)

「おひるねに じゃまなんですけど」(珊瑚)

何かリアクションしてくれないかなぁ
ちょいちょいするとかさぁ
「ねむくてねむくて うでをうごかすのもおっくうです」(醍醐)

カメラを向けても 目がこれだけしか開かない醍醐

ブログ作成に ちょっとは協力してくれてもいいじゃないの

今朝、初めて「肌寒くて」目が覚めました
珊瑚が布団に入ってきて…

嬉しい楽しい 添い寝の季節の到来かな


今週は連日お出掛け&バイトにより、ブ活をサボりまくっております

来週は通常営業に戻りますので、ご了承くださいませ


珊瑚にポチッとお願いします

にほんブログ村

醍醐にポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオ旅行記(2019年夏) マンタ編

2019-09-19 12:00:00 | ダイビング(海外)
台風15号の被害に遭われた皆さま
心よりお見舞い申し上げます
停電で点灯しない信号機に取り付けた発電機を盗むなんて サイテーですよね

千葉県富津市にある「マザー牧場」
秋が見頃のサルビアが全滅してしまったそうです

羊のショーを観たホールも 壁やガラスが壊れてしまいました

羊小屋の屋根も飛ばされましたが、動物たちは無事だそうです

写真は昨年9月に訪れた時に撮影したものです

楽しいショーがまた観られるように 

応援していきたいと思います


パラオ旅行記 2日目のダイビングのお話です
2本目のポイントはジャーマンチャネル
ここで狙うのは

マンタ(オニイトマキエイ)
プランクトンを捕食したり、他の魚にクリーニングをしてもらうために

ここのマンタステーションに集まる確率が高いんです

人間はステーションから離れたところで、姿勢を低くして待機します
もちろん マンタに近づいてはいけません
ですが…

ステーションから一番遠かった私の方へ マンタが飛んでくるではありませんか

なんてラッキーなことでしょう
夢中で撮影しちゃいました~

動画は音が出ますのでご注意ください





3メートルくらいの大きなマンタが 目の前を通過するなんてビックリですよ

大きなお口で いっぱい食べたかな?

マンタに出会えて 最高のダイビングでした


また明日に続きます


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオ旅行記(2019年夏) 水中マスク用老眼鏡改造編

2019-09-18 12:00:00 | ダイビング(海外)
台風15号の被害に遭われた皆さま
心よりお見舞い申し上げます
今日も雨が降るという予報の千葉県
雨も風も 早く通り過ぎてくれることを祈るばかりです


ツブシオさんのコメントより
「一番大事なテクニックは
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」だと思うけど(^-^;」

それならば、マシンガン並みにシャッターを切ってる私です
今回の旅行でも 気が付けば写真の枚数は軽く1000枚を超えてるし

前のミラーレス一眼も、シャッターの回数が耐用回数を上回っていましたので、
修理を諦めたんですよ

同じシリーズの後継機種なので、カメラの操作自体はそれほど苦労はしませんでしたが

ハウジング(防水ケース)の操作に手間取ったのと、
老眼により 液晶画面がよく見えない時があるんですよね

貼るタイプの老眼鏡は小さくて視野が狭くなるし、
曇ってしまってボツになりました
で、100均の老眼鏡を改造したのが こちら↓

ツルを取り外してリングを通し、ヘアゴムを付けてから、
水中マスクのストラップの付け根に通します

必要になった時に、手で老眼鏡を引き下げます
これで視界がバッチリになりましたし、壊れても惜しくはありませんからね~

ただし、ガイドさん達に説明するのに一苦労
結局はボディランゲージで理解してもらいました
(時計を手元からぐーんと離して見るという あのジェスチャーですよ)

明日はマンタ特集です

お楽しみに


苺にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラオ旅行記(2019年夏) ビッグドロップオフ編

2019-09-17 12:00:00 | ダイビング(海外)
台風15号の被害に遭われた皆さま
心よりお見舞い申し上げます
「雨除けのブルーシートを張る」と言って、
ペラペラのシートなのに高額の料金を取られる被害が出ているそうです
被災者の心を踏みにじるような詐欺、絶対に許せません

どうぞお気をつけくださいませ


パラオ・カープ島2日目は とってもいいお天気です

カメラの説明書もじっくり読んだし、ぐっすり眠れたし

さあ、今日はどんなお魚に出会えるかしら?

スリムに見えるシルエットですが、太陽の角度がバッチリなだけなんです

カメラを水中モードに設定して、ちゃんとストロボを使用したら
昨日のニチリンダテハゼが

今日はクリアーに撮れました

真っ白いエビと共生しています

アオウミガメも

こんなに違うんですよ

ま、パソコンでトリミングなどの加工は施しますけどね
色飛びとピンボケはどうしようもありませんが…

オレンジ色のボディに 水色のドット柄が綺麗なユカタハタ

鮮やかなピンク色が美しいスミレナガハナダイですが

白い四角の模様から、ダイバー達からは「サロンパス」と呼ばれています
ちょっと気の毒なあだ名ですよね

クマノミ

ハナビラクマノミ

モデルになってくれて ありがとね


「ぼくたちをさつえいしても ぴんとがあっていませんよね」(醍醐)

「さつえいてくにっくも べんきょうしてください」(醍醐)

うぅ、分かってるわよ
(カメラ用語が全然頭に入らないんですよね)

また明日に続きます


醍醐にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに指チューする珊瑚です

2019-09-16 12:00:00 | 日記(珊瑚)
台風15号の被害に遭われた皆さま
心よりお見舞い申し上げます
1日も早く電気が復旧しますように
雨が早くやみますように


ココナッツジュースのお味は、
甘くもなく酸っぱくもなく、ちょっと青臭いような…

しかし、ミネラルや電解質がとっても豊富で、別名「天然のスポーツドリンク」
低カロリーで脂質もほとんど無く、体を冷やす働きがあるので、
ダイビングの後には最適の飲み物だと思います


我が家のパッションフルーツですが、
今季最後の花が咲きました

果実もいい色になってきて、4個も収穫出来ました

室内で追熟させて、甘味をめいっぱい引き出してから食べようと思います

珊瑚も熟睡したら もっと甘えん坊になったりして

先日 超久しぶりに「指チュー」をしたんですよ

夏の終わりは寂しいけれど、珊瑚に腕枕や添い寝をせがまれたりして

涼しくなるのもまた楽し、かな

でも、足癖の悪い珊瑚
羊ちゃんの頭を蹴っ飛ばすのはやめましょうね


珊瑚にポチッとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村

こちらにもポチッとお願いします

人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MIXキジトラ猫

1日1回 ポチッとよろしくです! にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ
にほんブログ村