かくれんぼの雑記帳

前向きに生きるためのエンディングノートとして、日々の喜怒哀楽や驚き、感動、考えたことを記録します。

京成電鉄の脱線が復旧

2020-06-13 08:03:50 | 日記
この脱線で散々な目に遭いました。。
まず昼過ぎに押上のドコモショップに行く予約をしていたのに、既に電車止まってました。
コワークから歩いて汗だくになりながら、ショップへ。

勤務からの帰りも東武線の牛田経由の遠回り。
京成線の21:00の終電に乗れなかった人多いんじゃないかな。

夜の駅の様子はこんな感じ。



駅員さんに聞くと、見通しは立っていないとのことでしたが、
予想通り、今朝も朝7:30まで電車が動いていませんでした。

朝早く、雨も降っていますので、自転車も使えず。
再開を待てないので、近くのバス停まで歩いて、バスでコワーク付近まで行くことに。

定期券を見せると、振替輸送扱いで乗せてくれました。
ただし、かなりの密状態。この停留所の始発バスだし、多分いつもそうなんでしょうね。
25分間くらいでしたが、高リスクでした。。

事故車両は高砂橋を通って、高砂駅の車庫に格納されたのでしょうか。
職員の人も大変ですね。