![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/c63e4539d62574107d810b4dbbf2df95.jpg)
今日は、天気が良いので桜島桟橋に行った。
目的は、港に来航した帆船の日本丸と、鹿児島水族館を見るためである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/e662d14868e3ec1478dc4e302e4b813f.jpg)
鹿児島水族館には、何年振りである。
入場券は大人一人1,500円であるが、1年間観覧できるパスポート(3,000円)がお得なのでそれを購入した。
二階に行くと、目の前に巨大水槽があり、魚の大群が目に入ってきた。中でも、巨大なマンタとジンベエザメが圧巻である。
魚の展示を見て回り、その後、イルカショーを見学した。
イルカのジャンプに圧倒され、ジャンプの度に観客から歓声が沸いた。
現役時代、鹿児島から加治木に通勤する日豊本線から、錦江湾を見たらイルカが泳いでいたことを思い出した。
鹿児島水族館の巨大水槽
イルカショー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます