今日の朝食(減塩対策)とお勧め料理3選最近高血圧症なので朝食は、血圧の減塩対策を考えた自己流の食事にしました。 ※ 高血圧協会によると、高血圧症者の一日の推奨される塩分摂取量6g以 下レシピ 卵炒め(卵1個、玉ねぎ、にんにく、コショウ少々) ピーマン焼(味付けは七味唐辛子、マヨネーズ) コーンフレーク(牛乳、蜂蜜) バナナと飲むヨーグルト りんごと人参のすりおろし 味付けは、唐辛子、 . . . 本文を読む
チャットによるお問い合わせ 知って得するお問い合わせは電話が繋がりにくい銀行、クレジットカード、各種契約などで困った問題が起きることが多々あります。ほとんどの企業には、それに対応する「お問い合わせ」という欄を設置しています。お問い合わせは、多くは電話ですが、メールもあります。電話が一番早くて便利ですが、どこも混 . . . 本文を読む
西南戦争の戦士のお墓南洲戦争の戦士が眠っている南洲神社に、久しぶりに友人と行きました。天気が良くて気持ち良い見学でした。南洲神社には、戦士の多くの墓が立っています。南洲神社の入り口には、大きな鳥居が立って私たちを迎えてくれます。南洲墓地(Web検索より)明治10年終焉の西南戦争で、西郷軍方の戦死者が2,023名が埋葬されている墓地です。墓石は正面に西郷隆盛、左手に最後まで奮戦した桐野利秋、 . . . 本文を読む
チョコレート効果 ポリフェノール先日、私のブログでYouTube動画「高血圧に良い食べ物」を紹介しました。その中には、①塩分を減らした食事、②カリウム(野菜、バナナなど果物等)、③チョコレートの3つが特に良いという説明でした。最近私は血圧が上昇気味で、何とかしないといけないと思うこの頃です。チョコレートが血圧に良いということは、初めて知り以外でした。興味を持ったので、早速 . . . 本文を読む
夫婦別姓の問題最高裁判決6月23日、最高裁大法廷は、夫婦別姓を認めない民法の規定は憲法に反しないとの判断をした。最高裁裁判官15名の内、合憲が11名、違憲が4名でした。6年前にも同様の判断をしている。 ※ 民法750条(夫婦の氏) 「夫婦は、婚姻の際に定めるところに従い、夫又は妻の氏を称 する。」夫婦別姓の法的成立明治31年に旧民法が成立し、「夫婦同氏制」が定められた。昭和2 . . . 本文を読む
高血圧対策(動脈硬化) 簡単に列挙しました バランスの良い食生活、運動、規則的生活 (ストレスのないゆったりした暮らし、十分な睡眠)) 4つの改善対策 食生活の見直し カリウム、カルシュウム、食物繊維(緑黄色野菜) トマト、赤ワイン、お茶のポリフェノール . . . 本文を読む
高血圧対策(減塩する)私は75歳の後期高齢者です。最近血圧が高くなり、減塩対策をする決意をしまじた。日本高血圧学会が推奨する適正な塩分摂取量は、1日6g未満という厳しいものです。一般の日本人男子の塩分摂取の平均は11~12gです。料理をする際に食塩を振りかけますが、そのひと振りの塩分の量はどのくらいか分かりません。 YouTube動画より「塩ひとふり」出すぎ防止機能付き塩商品がありまし . . . 本文を読む
血圧を下げる減塩対策今までの血圧私は、75歳の後期高齢者です。10年位前から血圧の薬(軽い)を飲んでいました。血圧は、いつも80~130位の正常血圧でした。2~3カ月前から、血圧が上昇しだして、先月の病院での検査では95~160と高血圧になっていました。病院の先生は、軽い血圧の薬を2.5倍の薬に変えました。高血圧の原因原因は、高血圧は生活習慣病です。毎日の、不規則な生活、ストレス、肥満、 . . . 本文を読む
結婚式に参列しての苦い思い出 職場の部下の結婚式に参列した際の、苦い思い出です。 披露宴の後に、宴会があり、余興で私は歌を披露しました。 大関琴風豪規の「まわり道」という曲でした。 その歌詞の中に「遅れてやってきた 二人の春に乾杯を あーあー」という歌の文句がありました。 私は、「二人の春に乾杯を」の文句が良いと思い、結 . . . 本文を読む
囲碁との長い~付き合い囲碁との長い~付き合い私は、現在75歳の後期高齢者ですが、囲碁との付き合いは20歳位から50年以上の長い~付き合いになります。大学生1年の頃には、将棋を指していましたが、その後囲碁の魅了に取りつかれて現在まで囲碁を続けてきました。現在の段位日本棋院の5段の免状を40歳の頃に取得しました。現在は、6段格で打っていますが、年と共に棋力は衰えてきました。私の今までの大会 . . . 本文を読む