カラオケ大好きな高齢者の親父である
Gmailをチェックしていたところ、Amazonから不信なメールが届いていた。
Amazonの販売権限の私のアカウントが削除されたという内容である。
私自身、Amazonで物の販売をすることはなかったので不信に思った。
Amazonで私のメールをチェックすると、Amazonからの不信メールの送信はなかった。
不信メール内容
entfernt. (Amazon.de の販売権限は削除されました。)
良い一日、 Amazon.de 販売者アカウントは、Amazon ビジネス ソリューション契約のセクション 3 に従って無効化されました。オファーは無効化されました。資金を転送することはできません。この問題の解決に協力する間、これらはお客様のアカウントに保管されます。これには最大 90 日かかる場合がありますが、資金はそれ以上保持される場合があります。アカウントへのさらなる影響を避けるために、未処理の注文を送信してください。 何故ですか? あなたは別のアカウント ◯◯◯◯◯◯を持っていますが、このアカウントは当社のポリシーのいずれかに違反したために強制されました。したがって、Amazon.de での販売に ◯◯◯◯◯◯ 販売者アカウントを使用することはできなくなります。 アカウントを再開するにはどうすればよいですか? この販売者アカウント ◯◯◯◯◯◯ を再度有効にするには、次の手順に従ってください。 1. まず、異議を申し立てて、◯◯◯◯◯◯に関連付けられたアカウントを再アクティブ化する必要があります。このアカウントに対して受け取った通知の指示に従ってください。 2. このアカウントを正常に再アクティブ化したら、次のリンクから ◯◯◯◯◯◯に現在のアカウントを再アクティブ化するためのリクエストを送信してください: https://sellercentral.amazon.de/performance/notifications。異議を提出する際には、再アクティブ化されたアカウントの名前と再アクティブ化の日付を当社に提供する必要があります。 アカウント – ◯◯◯◯◯◯– が私のものではない場合はどうなりますか? 他のアカウントを所有していないと思われる場合は、次の手順に従ってください。 1. 以前はアカウントを所有していた、または権利所有者であったが、もう所有していない、またはアカウントの権利を持っていない場合は、準備されたhttps://sellercentral.amazon.de/performance/notificationsに従って異議申し立てと添付書類を提出してください。あなたがもうそのアカウントを所有していない、またはそのアカウントといかなる関係も持っていないことを表明するため。裏付け文書には、たとえば、売買契約、商業契約または事業譲渡契約、契約解除などが含まれる場合があります。 2. 上記のアカウントに心当たりがなく、この無効化が誤りであると思われる場合は、 https://sellercentral.amazon.de/performance/notificationsを使用して異議を申し立て、このアカウントがあなたのものではないことを確認してください。当社がその主張を立証できない場合、お客様のアカウントは復元されず、今後そのアカウントは Amazon との取引を許可されなくなります。 必要な情報を送信しないとどうなりますか? この通知から 90 日後に有効な異議を申し立てたり、無効化を要求したくない場合は、 disbursement-appeals@amazon.deに連絡して別途現金支払いを要求することができます。お客様のアカウントを評価するために、別途調査を実施します。お客様が詐欺的または違法な活動に関与した、当社のシステムを悪用した、または当社の顧客と販売代理店を保護する当社のポリシーに繰り返し違反したと当社が判断した場合、当社はお客様のアカウントから資金を保留する場合があります。 よろしくお願いします 販売実績チーム https://www.amazon.de 以上、不審メール内容
Amazonでチェックした私宛のメール 警告文書 ![](https://www.amazon.co.jp/gp/r.html?C=KDNI66KQIDJ0&K=11G033HAYCUVX&M=urn:rtn:msg:202311130023091d179364ef6645c09a9e8095dd80p0fe&R=2XBAQO91EGX5I&T=O&U=https%3A%2F%2Fimages-fe.ssl-images-amazon.com%2Fimages%2FG%2F01%2Fnav%2Ftransp.gif&H=TJKEABHFJ52YO7A5JAKDXXY7AQUA&ref_=pe_47058582_503195342_opens)
|
| 信頼できる企業の名をかたってメール等を送信し、銀行口座情報やアカウント情報をだまし取る、フィッシングなどの不正行為が多数起きています。お客様の情報を守っていただくため、よく見られる事例と対策をご紹介します。 アカウント停止・削除の通知を装ったメール お客様のアカウントが一時停止または削除されるという内容のメールやSMSを送信し、確認のためとして、そこに掲載された不正なリンクをクリックさせ、支払い情報やログイン情報などの入力を求める事例です。 このようなメールを受け取ったら、リンクをクリックせず、Amazon公式サイトやアプリからログインしてアカウントの状態を確認してください。 不正購入の通知を装ったメール お客様のアカウントで不正購入があったというメールやSMSを送信し、ご注文の確認やキャンセルを至急行うよう促す事例です。支払い情報を入力する、パソコンにソフトウェアをインストールする、ギフトカードを購入するといった対応を求めます。 このようなメールを受け取ったら、Amazon公式サイトやアプリから注文履歴を確認してください。注文履歴には、正規のご注文だけが表示されます。または、Amazonカスタマーサービスにご連絡ください。 不正行為にあわないために、以下の点にご注意ください。 1. Amazonの公式サイトやアプリで確認 Amazonが電話やSMSなどで、支払い情報の提供を求めることは決してありません。支払いを行ったり、サービスや注文に関するサポート依頼をしたり、アカウント情報を確認・変更したりするときは、必ずAmazonの公式サイトやアプリからAmazonアカウントにログインして行ってください。また、Amazonが送信したメッセージはメッセージセンターで確認できます。 2. 緊急を装う連絡に注意 お客様を要求通りの行動に誘導するため、緊急だとして対応を求めるメッセージがよく見られます。今すぐ対応することを求められた場合は、ご注意ください。 3. 電話での支払い依頼には応じない Amazonが支払い情報を電話でお尋ねすることはありません。電話で支払いを求められたときは応じないでください。 不審なメールや電話、SMSを受けた場合、Amazonからのメッセージかどうか見分ける方法は、 こちらのページでご紹介しています。またそのようなメッセージについて、 stop-spoofing@amazon.comにご報告ください。 |
|
|
|
Amazonが送信したメールは、公式サイトやアプリのメッセージセンターで確認できます |
|
|
|
stop-spoofing@amazon.comにご報告ください。 |
|
|
スルーすることですね
古希の暇人のひとりごとです・・・