「とよの未来科~東能勢style~(※)」の一環として、家族が営む野菜加工工場や家で出た野菜の皮など使わない部分を児童が持ち寄り着色料の一部として使用し、蜜蝋を使った『野菜クレヨン』づくりに挑戦しました。
この活動は、子どもたちが社会の時間に「ごみについて」の調べ学習をしているときに『野菜クレヨン』を発見し、「作りたい!」と言ったことがきっかけで始まり、それを作るためには蜜蝋と野菜が必要だということになりました。
そこで、地域おこし活動をされている団体トヨノ部の方から、校区で養蜂をされている吹上あおいさんをご紹介いただき、蜜蝋や巣箱、防護服など実物を持ってきていただいて、養蜂についての事前学習を行いました。そして、今日、吹上さんから提供いただいた蜜蝋と野菜を使った『野菜クレヨン』づくりをしました。蜜蝋を溶かし、野菜等から作った着色料を混ぜ合わせ作成。完成した『野菜クレヨン』を使ってみた児童は「自分で作ったクレヨンでちゃんと色が出て嬉しい」などと話しました。
『野菜クレヨン』は東能勢フェスタ(展示の部)に展示し、その後、図工の作品作りに使用する予定です。
※「とよの未来科」とは、探究的な見方・考え方を働かせ、具体的な活動や体験、横断的・総合的な学習を行うことを通して、生活の場である身近な地域「とよの」への理解を深め、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えるための資質・能力の育成をめざす学習のことです。「とよの」の教育資源を活用しながら学習し、様々な人々と触れ合う機会や体験を重視した活動を通して、「とよの」と自分に対する自信と誇りの育成をめざしています。
この活動は、子どもたちが社会の時間に「ごみについて」の調べ学習をしているときに『野菜クレヨン』を発見し、「作りたい!」と言ったことがきっかけで始まり、それを作るためには蜜蝋と野菜が必要だということになりました。
そこで、地域おこし活動をされている団体トヨノ部の方から、校区で養蜂をされている吹上あおいさんをご紹介いただき、蜜蝋や巣箱、防護服など実物を持ってきていただいて、養蜂についての事前学習を行いました。そして、今日、吹上さんから提供いただいた蜜蝋と野菜を使った『野菜クレヨン』づくりをしました。蜜蝋を溶かし、野菜等から作った着色料を混ぜ合わせ作成。完成した『野菜クレヨン』を使ってみた児童は「自分で作ったクレヨンでちゃんと色が出て嬉しい」などと話しました。
『野菜クレヨン』は東能勢フェスタ(展示の部)に展示し、その後、図工の作品作りに使用する予定です。
※「とよの未来科」とは、探究的な見方・考え方を働かせ、具体的な活動や体験、横断的・総合的な学習を行うことを通して、生活の場である身近な地域「とよの」への理解を深め、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えるための資質・能力の育成をめざす学習のことです。「とよの」の教育資源を活用しながら学習し、様々な人々と触れ合う機会や体験を重視した活動を通して、「とよの」と自分に対する自信と誇りの育成をめざしています。
#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #蜜蝋 #野菜クレヨン
【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/