ひがしのせ小中★わくわく通信

一人ひとりを大切にした
   一人ひとりが輝ける
    地域とともにある学校

 豊能町 東能勢小中学校

6年 キャリア教育 イルカの調教師

2024年02月06日 | とよの未来科~東能勢style~

元イルカの調教師をされていた織田さんに来ていただき、お話を伺いました。鳥羽水族館や御蔵島、京都水族館など、様々な場所で働いていた織田さんの話は、どれも具体的で興味深い話でした。子どもたちは質問で、「イルカと仲良くなるコツは?」や「泳げなくても、イルカの調教師になりますか?」など気になることを聞きました。また、イルカの調教師になるまでに必要な資格や勉強、専門的な知識など、具体的な道のりも教えていただきました。



#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


2年 絵カードをお届け

2024年01月29日 | とよの未来科~東能勢style~

2学期に町たんけんでお世話になった地域のお店や施設のみなさんに、感謝の気持ちを込めて作った絵カードをお届けにいきました。
みなさんありがとうございました。



#町たんけん #東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


5年 朝日新聞で「豊能 猪すじ肉カレー」掲載

2024年01月24日 | とよの未来科~東能勢style~

子どもたちが考案した「豊能 猪すじ肉カレー」の取り組みについて、朝日新聞の今日の朝刊とネットニュースで掲載されました。詳細は記事をご覧ください。

これまでにマスメディアで紹介された学校の取り組み等について紹介するページを作成しました。こちらもご覧ください。



◆朝日新聞のネット記事
https://www.asahi.com/articles/ASS1R6R5RS1QPPTB003.html?iref=pc_ss_date_article


◆「豊能 猪すじ肉カレー」の取り組みについて
https://blog.goo.ne.jp/higashinose/e/2df795f490aa56fdb16be4b75b35c434


◆豊能の風No.109
https://www.town.toyono.osaka.jp/data/doc/1705536053_doc_100_0.pdf


◆マスメディアで紹介
http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/index.cfm/6,23248,8,html


#豊能猪すじ肉カレー #東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


3年 東能勢たんけんたい

2024年01月12日 | とよの未来科~東能勢style~

「もっと知ろう!まちたんけん!~東能勢たんけんたい~」と題し、3年生が校区内のお店などを回り、それぞれの紹介をできるプレゼンテーションを作成します。紹介する施設ごとにグループに分かれ、それぞれのグループで紹介内容をまとめていきます。
グループ活動では、どのページを担当するか、ページごとの内容をどうするか、パソコン入力でこのように入力するにはどうしたらいいかなど、メンバーと話し合いながら進めていました。プレゼンテーション作成が初回ということもあり、思ったようには進まないグループが多かったようですが、次回はどのよう進めていくかまで話し合い、今日の授業を終えました。
今後の進捗が楽しみです。



#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #川西 #猪名川 #亀岡 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


5年 発案!「豊能 猪すじ肉カレー」

2023年12月15日 | とよの未来科~東能勢style~

5年生が、4年生のときに地域のよさを調べたり伝えたりする学習(とよの未来科(※))で豊能町の特産品を使ったお土産を考えました。
豊能町の特産品である猪肉、山口納豆、なにわの伝統野菜高山ごぼうを使った「猪肉ジャーキー」「納豆巻き」「高山ごぼうチップス」などたくさんのアイデアがでてきました。
その中のひとつのアイデアとしてでた「しし肉カレー」が校区内のカレーショップ「cafe LAID-BACK」の製造販売により、レトルトカレーとして数量限定(100個、1,000円/個)で商品化されました。そして、パッケージのラベルを児童が作成しました。発案した児童は「自分が考えたカレーが売られるなんて、とてもうれしいです」とコメントしました。
豊能町では冬になると猪の猟が行われ、町内の精肉店で猪肉が特産品として販売されています。猪肉は「ぼたん鍋」の材料として使われ、希少価値が高いことから高級な食材として楽しまれています。
大人向けのスパイシーな「豊能 猪(いのしし)すじ肉カレー」は、12月15日から店舗で販売がスタートしました。今後、豊能町のふるさと寄付金の返礼品としても登録を検討されています。
※「とよの未来科」とは、探究的な見方・考え方を働かせ、具体的な活動や体験、横断的・総合的な学習を行うことを通して、生活の場である身近な地域「とよの」への理解を深め、よりよく課題を解決し、自己の生き方を考えるための資質・能力の育成をめざす学習のことです。「とよの」の教育資源を活用しながら学習し、様々な人々と触れ合う機会や体験を重視した活動を通して、「とよの」と自分に対する自信と誇りの育成をめざしています。

 

#東能勢小中学校 #official #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #今この瞬間をこの学校で #わくわく #いきいき #自然豊か #とよの未来科ー東能勢styleー #ふるさと寄付金 #子育て #アットホーム #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #川西 #猪名川 #亀岡 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


5年 志野の里視察

2023年12月07日 | とよの未来科~東能勢style~

豊能町でとれた新鮮な野菜やお米、山口納豆、かあちゃん味噌、菊炭、豊能町のゆるキャラ「とよのん」グッズなどを販売している直売所「志野の里」へ視察に行きました。
どんなものが売っているか、この季節の旬の野菜は何か。メモを取りながら店内を回らせていただきました。

お忙しい中ありがとうございました。

実は今後、「志野の里」とコラボさせていただくアイデアを検討しています。
進捗はこちらで報告します。
楽しみにしていてください。



#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #新鮮野菜 #直売所 #とよのん #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #川西 #猪名川 #亀岡 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


5年 しめ縄づくり

2023年12月07日 | とよの未来科~東能勢style~
地域の方とトヨノ部の方に講師としておこしいただき、しめ縄づくりにチャレンジしました。
まず、しめ縄やしめ縄飾りに一つ一つ大切な意味があることを教えていただきました。
その後、自分たちが育てたもち米の藁を使用し、講師の方に丁寧に教えていただきながら、力を入れて根気よく編みこんでいきます。
完成したしめ縄を輪っかにしばり、飾り付けをします。
地域でとれた自然の恵みを飾り付けしていきます。品数は豊富で、自分の気に入ったものを選び、グルーガンでつけていきます。
松ぼっくりに杉の葉、松の葉、コットン、ケイトウ、千日紅、たかのつめ、ユーカリ、ウラジロ、ゆずりは、モミジバフウ、ヤシャブシ、ツバキ、ヒノキ、どんぐり、南天などなど。
素材の花言葉も意識しながら、自分のしめ縄に使う飾り付けを選んでいきます。
グルーガンなどを使って飾り付けをする姿は真剣そのもの。
頭の中で描いた形につくりあげていきます。
そして、完成したとき、ほろっと笑顔がこぼれます。
やり切った達成感の表れです。
子どもたちに素敵な活動を体験させていただいた講師のみなさんありがとうございました。
 
 
 

8年 わくわく・どきどき SDGs 校内審査

2023年12月06日 | とよの未来科~東能勢style~

8年が5グループに分かれ、食品ロスや少子高齢化など社会が抱える課題に対し、解決策の提案を考え、パワーポイントを駆使してプレゼンテーションを行いました。
このプレゼンテーションは、大阪府が実施している「わくわく・どきどき SDGs ジュニアプロジェクト」へ参加グループを決定する校内予選。
各グループはそれぞれ「生ごみを有効に利用」「世界の飢餓と教育に目を向けて」「エコ×伝統工芸!?間伐した木の再利用」「地球の現状」「残ぱんを肥料に」をテーマに内容の検討を行ってきました。取組のなかで、企業3社の方々にプレゼンテーションを聞いてもらい、アドバイスをもらい、ブラッシュアップを行い、今日のプレゼンテーションに挑みました。
大阪府の「わくわく・どきどき SDGs ジュニアプロジェクト」では、府内小中学校において、社会を構成する自立した主体となるために必要な知識について理解を深めるとともに、実社会における課題の解決にむけて探究的な学習に取り組み、その成果を普及する活動をされています。



#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #SDGs #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #川西 #猪名川 #亀岡 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


2年 つながりタイム

2023年11月28日 | とよの未来科~東能勢style~

前期学部校舎で2年が1・3・4年に向けて、町たんけんで発見したことを発表しました。郵便局や交番などに行ってインタビューした内容をまとめ班ごとに丁寧に説明していました。また、その内容をまとめた新聞も作成しており、前のホワイトボードに掲示し、みんなにみてもらいました。
発表した子どもたちは緊張していましたが、とてもいい経験になったようです。
みんなよくがんばったね!

このつながりタイムは1~6年までの全学年が発表する場を設け、他学年への発表をとおして自分たちの経験や感じたこと考えを伝える力の育成をめざして実施しています。



#東能勢小中学校 #official #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #今この瞬間をこの学校で #わくわく #いきいき #自然豊か #とよの未来科ー東能勢styleー #つながりタイム #伝える #緊張 #発表 #町たんけん #新聞 #楽しい学校 #地域とともにある学校 #ありがとう東能勢実行委員会未来YeahGO!発足 #周年事業 #ふるさと寄付金 #東能勢小学校中学校創立記念事業 #子育て #アットホーム #小中一貫 #小学校 #中学校 #豊能町 #とよの #大阪

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


4年 竹で楽器作り

2023年11月21日 | とよの未来科~東能勢style~

5月にスタードーム(竹のひょうたん棚)を作りました。
今回は竹で楽器を作ることにしました。トヨノ部の方々と豊能町出身のハンドパン奏者SHUさんに手伝っていただき、のこぎりで竹に切り込みを入れる作業をしました。ひょうたんマラカスの時にのこぎりを使ったものの、まだまだ慣れない作業で大変でしたが、コツを教えてもらったり、サポートしてもらったりしながら、世界に一つだけの素敵な楽器を作ることができました。そして、最後にSHUさんと竹楽器を使ってリズム遊びをしたり、ハンドパンの演奏を聞かせていただいたり楽しい時間を過ごしました。今後、素朴で暖かい音色の竹楽器と愛らしい音色のひょうたんマラカスを使って、4年生らしい演奏ができたらなぁと思っています。竹の切り出しや子ども達への指導など、トヨノ部の方々とSHUさんには本当にお世話になりました。ありがとうございました。



#東能勢小中学校 #official #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #今この瞬間をこの学校で #わくわく #いきいき #自然豊か #とよの未来科ー東能勢styleー #SHUさん #ハンドパン #竹で楽器 #リズム #トヨノ部 #世界に一つだけ #楽しい学校 #地域とともにある学校 #ありがとう東能勢実行委員会未来YeahGO!発足 #周年事業 #ふるさと寄付金 #東能勢小学校中学校創立記念事業 #子育て #アットホーム #小中一貫 #小学校 #中学校 #豊能町 #とよの #大阪

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


1年 焼きいも

2023年11月07日 | とよの未来科~東能勢style~

自分たちで植えた苗から育ったさつまいも。一カ月前に芋ほりをしました。
そのさつまいもを今日は焼き芋にします。
地域の方も手伝ってくださって、もみ殻を利用したやきいもに挑戦しました。
ホクホクの焼きいもが完成!
おいしくいただきました。



#東能勢小中学校 #official #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #今この瞬間をこの学校で #わくわく #自然豊か #さつまいも #焼きいも #もみ殻 #地域の方 #お手伝い #自分たちで育てた #ごちそうさまでした #とよの未来科ー東能勢styleー #楽しい学校 #地域とともにある学校 #小学校 #中学校 #豊能町 #とよの #大阪

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


4年 ひょうたんマラカス

2023年11月02日 | とよの未来科~東能勢style~

丹精込めて作ったひょうたんをマラカスにします。好みの色に色付けしました。
完成すれば楽器として活躍する予定です。
どんな演奏になるのかわくわくしますね。



#東能勢小中学校 #official #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #今この瞬間をこの学校で #わくわく #自然豊か #とよの未来科ー東能勢styleー #マラカス #ひょうたん #色付け #楽器 #楽しい学校 #地域とともにある学校 #ありがとう東能勢実行委員会未来YeahGO!発足 #周年事業 #ふるさと寄付金 #東能勢小学校中学校創立記念事業 #子育て #小中一貫 #小学校 #中学校 #豊能町 #とよの #大阪

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


4年 亥の子もち

2023年10月31日 | とよの未来科~東能勢style~

地域によって、11月に子ども達が「いのこのぼたもち祝いましょ~♪」と歌を歌いながら各家庭を回り、五穀豊穣、家内安全を祈る行事が行われます。終わるとお菓子やおこづかいがもらえるので、子ども達にとっては楽しみにしている行事の一つです。
しかし、豊能町には、子ども達が楽しみにしている「いのこ」とはちがう、古くから伝わる「いのこもち」があります。応神天皇が猪によって、難を免れたことを思い出し、毎年亥の日に天皇・皇后のめしあがりものとして、「いのこもち」を献上していたそうです。
初めて知ったという子が多かったので、学校の前にある郷土資料館に「いのこもち」のお話を聞きに行きました。郷土資料館には当時おもちを作った道具が展示されていました。また、「いのこもち」のお話だけでなく、ごんぎつねに出てきた「火縄じゅう」を触らせてもらったり、縄ない機で縄をなうところを見せていただいたり、子ども達は前のめりになって話を聞いていました。先人たちが長い歴史のなかで作り、守り、伝えた生活文化をしっかり語り、受け継いでいきたいですね。



#東能勢小中学校 #official #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #今この瞬間をこの学校で #わくわく #自然豊か #亥の子餅 #応神天皇 #郷土資料館 #火縄じゅう #縄ない機 #とよの未来科ー東能勢styleー #楽しい学校 #地域とともにある学校 #小学校 #中学校 #豊能町 #とよの #大阪

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


1年 秋みつけ

2023年10月25日 | とよの未来科~東能勢style~

秋を見つけに校区内の山道へでかけました。
はてさて秋はみつかりましたかね?
帰ってきた1年生の表情からは楽しんだ様子が伝わってきました。何をみつけたのかな。



#東能勢小中学校 #official #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #今この瞬間をこの学校で #わくわく #自然豊か #東能勢小中学校ならでは #秋みつけ #楽しんだ #とよの未来科ー東能勢styleー #楽しい学校 #地域とともにある学校 #小学校 #中学校 #豊能町 #とよの #大阪

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/


4年 春や夏とくらべて生き物のようすはどうなった?

2023年10月18日 | とよの未来科~東能勢style~

自然あふれる校庭で秋の生き物について観察し、春や夏とくらべて生き物のようすはどうなったかについて調べました。
みんな何か秋の生き物はないかと一生懸命探していました。
みなさん、身の回りでも秋をさがしてみませんか。



#東能勢小中学校 #official #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #今この瞬間をこの学校で #わくわく #自然豊か #秋 #自然あふれる校庭 #観察 #春や夏と比較 #生き物 #とよの未来科ー東能勢styleー #楽しい学校 #地域とともにある学校 #小学校 #中学校 #豊能町 #とよの #大阪

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/