1年生の教室に掲示している「すわりかた」「えんぴつのもちかた」。
座り方の合言葉「ぴた・ぴん・ぐー」を合図に背筋を伸ばして、姿勢を正して座ります。「ぴた・ぴん・ぐー」とはどんな合言葉なのか。1年生のお子様に聞いてみてください。しっかり、マスターしてくれていることと思います!
1年生の教室に掲示している「すわりかた」「えんぴつのもちかた」。
座り方の合言葉「ぴた・ぴん・ぐー」を合図に背筋を伸ばして、姿勢を正して座ります。「ぴた・ぴん・ぐー」とはどんな合言葉なのか。1年生のお子様に聞いてみてください。しっかり、マスターしてくれていることと思います!
校庭に咲く春の花を見つけ、絵を描きました。それぞれに描きたい花などを見つけ、熱心に観察し、「どの色をつかおうかな」「どんな風に線をかこうかな」「花の真ん中には違う色があるな」などを画用紙に表現していました。みな力作ぞろいでした。
1年生が小学校で初めての給食。メニューはポークカレー、ご飯、フルーツミックス、ジョア。人気のメニューです。給食当番さんは配膳を上手にしました。わくわくしながら、いただきます。