ひがしのせ小中★わくわく通信

一人ひとりを大切にした
   一人ひとりが輝ける
    地域とともにある学校

 豊能町 東能勢小中学校

見事!銀賞 わくわくどきどきSDGsジュニアフォーラム(大阪府教育庁主催)

2025年02月15日 | とよの未来科~東能勢style~
エルおおさかで行われた「わくわくどきどきS D Gsジュニアフォーラム」。
約2 0 0人いる会場で発表をしました。
緊張していることを感じさせないぐらい、堂々とした発表でした。
役場で発表した内容も織り交ぜて、豊能町の代表としてより良い町づくりを提案してきました。
他校との質疑応答もありましたが、とても落ち着いて受け答えをしていました。

ナイスファイト!!

13校出場中、見事、
銀賞を受賞しました!おめでとう!

昨年度の様子が大阪府のホームページに掲載されています。
今年度の様子がホームページで紹介された際には、紹介させていただきます。



大阪府のホームページ(昨年度の様子)
https://www.pref.osaka.lg.jp/o180080/shochugakko/wakudoki/forum2023.html
昨年度も東能勢小中学校は銀賞を受賞しています!

今年度の町長へのプレゼンの様子
https://blog.goo.ne.jp/higashinose/e/90c7b83fca9ea237ae8c37e505163432

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ☆彡 ~
東能勢だから できる わくわく
10月26日(日)、周年記念イベント実施(東能勢小150&中78周年)
みんなで東能勢を盛りあげよう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #まちおこし #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #SDGs #わくわくどきどき

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/