#まちのでんきや
板橋の電気屋、東山電気、大畠です。
本日も、おつかれ様です。
大感謝祭の時から店内に、
妻の長年の希望の駄菓子コーナー
を店内に作りました。
大感謝祭の片付け後、
駄菓子のノボリを取り付けました。
今日はこのノボリを見て、
ママさんとお子ちゃまが来店してくれました。
ママ:「すいません・・・
駄菓子あるんですか???」
と心配そうにご来店下さいました。
それはそうですよね~
「商店街で入りにくいお店ナンバー3」に
「まちのでんきや」が入ってます。
「まちのでんきや」は何を売りつけられるか、
怖いんでしょうね~
でも、そんな事はないんですよ~~!
駄菓子の棚を見て・・・
お子ちゃまが、「上が見えない~」
と言いました。
そうなんですね! 高いんです!
子供の目線と、展示を考えるオヤジの目線の高さ
は明らかに違うんです・・・
申訳御座いません。速攻で直します!
と、私はこの場に残念ながらいませんでした。
妻の話で、「申し訳無い事をしたなぁ~」と感じ、
速攻で、棚を下げました。
いつでも入りやすいお店を目指してます。
そして、妻が「電気屋の駄菓子ババァー」と将来言われる、
そんな記念すべき第一歩であり、
電気屋には用は無く、来店して頂いた記念すべき一日に
なったと言う事です。
「ありがとうね、君が東山電気の駄菓子屋、
第一号のお客様です!」
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
にほんブログ村
板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp
板橋の電気屋、東山電気、大畠です。
本日も、おつかれ様です。
大感謝祭の時から店内に、
妻の長年の希望の駄菓子コーナー
を店内に作りました。
大感謝祭の片付け後、
駄菓子のノボリを取り付けました。
今日はこのノボリを見て、
ママさんとお子ちゃまが来店してくれました。
ママ:「すいません・・・
駄菓子あるんですか???」
と心配そうにご来店下さいました。
それはそうですよね~
「商店街で入りにくいお店ナンバー3」に
「まちのでんきや」が入ってます。
「まちのでんきや」は何を売りつけられるか、
怖いんでしょうね~
でも、そんな事はないんですよ~~!
駄菓子の棚を見て・・・
お子ちゃまが、「上が見えない~」
と言いました。
そうなんですね! 高いんです!
子供の目線と、展示を考えるオヤジの目線の高さ
は明らかに違うんです・・・
申訳御座いません。速攻で直します!
と、私はこの場に残念ながらいませんでした。
妻の話で、「申し訳無い事をしたなぁ~」と感じ、
速攻で、棚を下げました。
いつでも入りやすいお店を目指してます。
そして、妻が「電気屋の駄菓子ババァー」と将来言われる、
そんな記念すべき第一歩であり、
電気屋には用は無く、来店して頂いた記念すべき一日に
なったと言う事です。
「ありがとうね、君が東山電気の駄菓子屋、
第一号のお客様です!」
今日も東山電気のブログを御覧頂き、ありがとうございます。
にほんブログ村
板橋・東武沿線 ブログランキングへ
板橋の情報が盛りだくさ~んの にほんブログ村 人気ブログランキング
もどうぞご覧ください!
(有)東山電気
東京都板橋区東山町 31‐13
TEL 03-3956-2463
メールでの御連絡もお待ちしております!
ohhata@mtb.biglobe.ne.jp