今日は、やっぱりロードバイク「ピナレロ号」。
いつもの「ガリレオ」ではなく「ドグマ」にチョイ乗り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/25350bdf56318aaf484b09841a2847b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/da3b3f6898e0259ad0d0e89cec28bd21.jpg)
「京都サイクルフェスタ」の試乗会に参加。
宝ヶ池自動車教習所を貸し切ってのイベント。
コースは当然、教習のコースを走る。
目指すはピナレロのブース。 当然の「ドグマ」。
電動カンパレコードに、ホイールはフルクラムのゼロと豪華版。
文句なしの乗り味。 あっという間に3周が終わる。
これで美山ロードを走れば・・・。
と思うが、落車やクラッシュが怖くて集団にはきっと入れないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/030bd21f7f012df5ef1128df9737ff08.jpg)
帰り道は、深泥が池から賀茂川に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/50a4d1650653d6c4326e2f2fad2fb74c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/4feda39944d56978e080478d91e9b248.jpg)
賀茂川は、もう紅葉を過ぎ、落葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/4dab1c304c23c96622a51f6c89da074c.jpg)
京都御所では、まだ名残の紅葉が夕日に映えていた。
にほんブログ村
いつもの「ガリレオ」ではなく「ドグマ」にチョイ乗り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a8/25350bdf56318aaf484b09841a2847b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a8/da3b3f6898e0259ad0d0e89cec28bd21.jpg)
「京都サイクルフェスタ」の試乗会に参加。
宝ヶ池自動車教習所を貸し切ってのイベント。
コースは当然、教習のコースを走る。
目指すはピナレロのブース。 当然の「ドグマ」。
電動カンパレコードに、ホイールはフルクラムのゼロと豪華版。
文句なしの乗り味。 あっという間に3周が終わる。
これで美山ロードを走れば・・・。
と思うが、落車やクラッシュが怖くて集団にはきっと入れないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/030bd21f7f012df5ef1128df9737ff08.jpg)
帰り道は、深泥が池から賀茂川に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/50a4d1650653d6c4326e2f2fad2fb74c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/4feda39944d56978e080478d91e9b248.jpg)
賀茂川は、もう紅葉を過ぎ、落葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/4dab1c304c23c96622a51f6c89da074c.jpg)
京都御所では、まだ名残の紅葉が夕日に映えていた。
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike88_31.gif)