今日は,やっぱりロードバイク「ピナレロ号」を久々のチョイいじり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/b022b718eb8c7e927451eeffc6b96394.jpg)
かなり乗りなれたこのポジションだが,少しハンドル高を下げたくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/f02ec0515dd1851d4cb4fec1969795c5.jpg)
まずは,ハンドルを抜く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/8d67ae34d044fa209bc4c1a47c608740.jpg)
スぺーサーを2個分,約1cm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/13789ccc3d849158a4ffef77b79be7c3.jpg)
わずかなようだが,これで乗り味がかなり違う(はず)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/7a66811c0d69854f426fc41b51838b92.jpg)
さっそく,広沢の池まで試し乗り。
今までの高さにハンドルがない違和感を感じながらも,いつもよりやや前傾なポジションは冬向きかもしれない。
冷たい風を少しでもかわし,ペースもアップして体が温まる。
冬場はポジションをアグレッシブにするには,いい季節かもしれない。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3e/b022b718eb8c7e927451eeffc6b96394.jpg)
かなり乗りなれたこのポジションだが,少しハンドル高を下げたくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/64/f02ec0515dd1851d4cb4fec1969795c5.jpg)
まずは,ハンドルを抜く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/8d67ae34d044fa209bc4c1a47c608740.jpg)
スぺーサーを2個分,約1cm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3f/13789ccc3d849158a4ffef77b79be7c3.jpg)
わずかなようだが,これで乗り味がかなり違う(はず)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9a/7a66811c0d69854f426fc41b51838b92.jpg)
さっそく,広沢の池まで試し乗り。
今までの高さにハンドルがない違和感を感じながらも,いつもよりやや前傾なポジションは冬向きかもしれない。
冷たい風を少しでもかわし,ペースもアップして体が温まる。
冬場はポジションをアグレッシブにするには,いい季節かもしれない。
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike88_31.gif)