不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

hihoのブログ 岡山から発信・・・

日記用のブログですが 日々喜怒哀楽!!!

木々の剪定 大手まりがかわいい花を・・・

2021-11-20 19:52:17 | 日記


花後剪定して あらら・・・花が咲いてる

長枝 いらない枝切って来春咲いてよ・・・と。

次は ボケ

ボケボケ

四季をとおして ボケ咲き



寒暖に刺激されてか 気付くと ボケッと咲いてる


日中は短く 一日 3~4時間では 家周り 何時までに済むやら・・・うっとうしいな。


雑用 菜園で 野菜取り 水やり 草削りしながら

昨日は 金融機関へ 今日は買物

後期高齢者の 実態です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けたたましく消防車の走る音が・・・

2021-11-19 20:27:31 | 日記

こりゃ やばい 近くだ

我が家の近所さんが 荒れ地の草を焼いてる

煙が上ってる 炎は見えない

では何処かな?

電話で 火事情報を・・・

チョット離れた所の山野火災

時間をおいて電話 治まったとのこと

乾燥してるが 夕方 風がない

大事にならずよかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

害獣捕獲器に・・・猫が・・・

2021-11-18 19:10:27 | 日記


何だよ 猫が 近付くと じっと 私を見る

最近 畑で見かける猫だ。エンドウの中歩いたり

檻の中で昼寝 長くなって

野良猫 猟師に言っても 取り扱ってくれない

保健所に行くには 通すぎる

結局 放す事に

「ここら当りには 来るな。今度見つけたら 承知しないよ。

扉を開けると 一目散に 周囲ののネット 探して 低いところ飛び越えて 逃げた。


今度は 下の畑に 仕掛けてみよう・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木々を剪定 花壇清掃 当分罹りそう

2021-11-17 17:30:02 | 日記
草を除去したら
<
ミニバラが・・・

今日は下記の記事が投稿出来ない。画像を後記ととしてみる

何で???

シュウメイギク刈り取り

珊瑚樹 切り落とし。電池式ののこぎり 何とか役目果たしてくれる
枝切りチエンソウはマルクでも直でも 綺麗に切れる
チョキチョキ選定ばさみ よりは効率もよい

これも インターネットで買いました

植木 兎に角 手が届く範囲で始末しないと 軟弱な我が輩は 困るのだ

ジー君が 出来なくなって 剪定も 我が仕事  きついよ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊き込みご飯

2021-11-16 21:05:34 | 日記


丁度ご飯炊いてる時に 下の孫が 何も言わずに帰ってしまった。姉に電話したら いるいる

おかーさんに言って 容器に詰め 明日届ける事に。


幼児二人と 仕事結構 忙しくして 少しでもタシになるかと 婆のご飯じゃ口合わないかと

子供は味ご飯は好きなようだ。

ついでに 白菜漬けにしおっぺまぶして 届けよう

おかーさんも 今日収穫の 青梗菜 ほうれん草 大根 綺麗に洗ってもって行く準備が出来てる


私も まだまだ 家族の役になってるようだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンせんて・・・エンドウ撒いた・・・

2021-11-15 17:30:46 | 日記


菜園の側なので 兎に角 新芽が伸びて 徒長枝ばかり

思い切って 頂いた時に せんて 聞いておけばよかった

そう言えば 赤と白頂いて 白は枯れて・・・


エンドウ 地下蒔きに・・・

絹莢 スナップ グリンピースは 少しだけ

鳥にかじられないように 赤いテープを張って・・・

ミックママさん 種が残ってるよ。・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひ孫の成長 といっても 大きい婆は 母親 祖母にはかなわん

2021-11-13 20:10:55 | 日記


いいですね。菊の花


ひ孫と(1歳9ヶ月)散歩

どんぐりを拾いつつ

虫・・・チョウチョ 白 黄色と

トンボ・・・赤い 小さな 見つけた

ピンク炉端の花・・・何でも興味あるんだと

「ばーば」が 「ばーちゃん」 「大きいばーちゃん」 「大きいじーちゃん」

日増しに 言葉は 増えてる

いいね。元気が一番

姉「ねえねの ソックスはいてる?」

ばあば「ねえねは もっと遅くまではいたが 妹は 今 丁度いいくらい・・・」

この子は 背が高くなるのかな・・・

母とその妹のように???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くっても畑に・・・

2021-11-12 18:15:39 | 日記


ほうれん草 3度目が育ってます

畑の片付けは 次々と

ミョウガの茎が倒れて 草が育って 除草

ピラカンサ 今年も失敗

赤い実がならない

せんてが出来 日当たりよく成るようにせんて中


今日の風邪の冷たかったこと

鼻水が・頓服飲んで頓服飲んで


なかなか 暇が出来ない・・・暇は作るものだよね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急激な冷気 西日本厳寒になるかも?

2021-11-11 20:26:47 | 日記


昨年の奥津渓

行きたいが今年はダメダ。

妹が電話してくれた

町田に住んでるが 義母他皆元気よ・・・

我が家も元気 ジー君も自主トレーニング・・・と。


今日も午後から冷気が

予報で言ってたが 西日本 今年は寒気強まる冬が到来

101代内閣総理大臣決まったが

年金生活者 小農業の家庭には どんな政策が 

豊かな生活 減退した生活 どちらに 進のかな???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかり 鍋こがしかけて・・・まずい。こんな時火災報知器が必要

2021-11-10 17:25:16 | 日記


今年も花が付きました


寒くなったので ぼつぼつ 玄関に移さないと


今日は に 連絡事項配布

チョット 話して 昼飯が遅くなった


大根と厚揚げ豆腐 煮ていて つい テレビを

あ。。と 気づくと 鍋が 焦げかけて

何とか食べれたが・・・

うっかりすると 火災報知器が 「火事です  火事です」発する所でした

火災報知器も 必需品ですね

全国火災予防週間 報知器は設置しましょう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする