公園からの帰りには折り返し運転の一番前に座れましたので、終点の天王寺に着くまでの間運転席から見える色んな光景を撮りました。
最近よく言われている鉄女(女性鉄道ファン)ではありませんが、何でも撮りたいので‥この齢で恥ずかしげもなく撮っていました‥(-_-;)
終点で折り返し運転になる電車が着きました。
運転席が前後逆になります。
直線のコースも多く下り電車とはよくすれ違いましたが、お互いが走行中の電車ではなかなか上手く撮れません‥(-_-;)
大和川の鉄橋で渡ると堺市から大阪市に入ります。
二つの軌道が同一平面上で直角または斜角に交差する場合を、 ダイヤモンドクロッシングといいます。今回は偶然に撮れていて後で気付きましたが、2016年1月末で住吉公園前線が廃止になった時、珍しいダイヤモンドクロッシングが見れる貴重な場所と、新聞にありましたので見に行ったことがあります。そこは上町線、阪堺線、住吉公園前線の線路が複雑に交差していて、 幾つものダイヤモンドクロッシングが見れました。勿論写真も撮り当ブログにもUPしましたが‥
あべのハルカスが見えてきました。終点の天王寺駅はハルカスの直ぐ側にあります。
最近よく言われている鉄女(女性鉄道ファン)ではありませんが、何でも撮りたいので‥この齢で恥ずかしげもなく撮っていました‥(-_-;)
終点で折り返し運転になる電車が着きました。
運転席が前後逆になります。
直線のコースも多く下り電車とはよくすれ違いましたが、お互いが走行中の電車ではなかなか上手く撮れません‥(-_-;)
大和川の鉄橋で渡ると堺市から大阪市に入ります。
二つの軌道が同一平面上で直角または斜角に交差する場合を、 ダイヤモンドクロッシングといいます。今回は偶然に撮れていて後で気付きましたが、2016年1月末で住吉公園前線が廃止になった時、珍しいダイヤモンドクロッシングが見れる貴重な場所と、新聞にありましたので見に行ったことがあります。そこは上町線、阪堺線、住吉公園前線の線路が複雑に交差していて、 幾つものダイヤモンドクロッシングが見れました。勿論写真も撮り当ブログにもUPしましたが‥
あべのハルカスが見えてきました。終点の天王寺駅はハルカスの直ぐ側にあります。