RSS配信されているBlogのトピック記事を、HTMLベースのWebサイトに表示させよう…、と思いまして…。
実は以前友人のサイトを作った際に入れてみたわけなのですが、その際は結構いろいろなスクリプトが存在してまして…、うまく作動したわけです。それは確かもう数年前のような気がするのですが…、今頃になって自分のサイトである、ホクシン・ウェブサイトやKaitsukeya.comに導入させよう、と思いまして…、今日は朝からそれにかかりっきりです…。
というのもですね…、基本的に商用サイトなので、他人が作ったスクリプトを使うわけですが、フリーの場合って著作権表示を入れないといけないわけですよ…。なんですが、それがちょっと嫌だというのが一点と、あとはだいたい、他のサーバーを経由させてJavascriptで表示させる方法なわけなので…、そのサーバーが落ちたら、こちらも表示されなくなるわけで…、プラス、JavascriptだとおそらくSEO的に意味がないのだと思うので、それはちょっとせっかく設定しても意味がないというか…、マズイだろ…と。
そんなわけで、今狙ってるのは、海外の著作権表示フリーのPHPスクリプトを使い、htmlをshtmlに変換させて、SSIで表示させる方法なわけですが…RSSフィードを取得できても文字化けするのです…。ちなみにブログ側がEUC-JPコードでWeb側がUTF-8コードなわけなのですが…。
色々文字コードの変換スクリプトなんかも入れ替えたりしてるのですが…、さっぱりなのです…。
ということで…なんだか今日は一日を棒に振ってしまったようです…。う~、この無駄な時間を返してくれ…、と言ってもまだギブアップしたわけではなく…目を充血させながら…捜査中です…。とりあえずは著作権表示付きだと成功したので、先ほど上記ウェブにてもRSS表示はされているのですがね…。
う~ん…。誰かシンプルなスクリプト知りませんか…!?
-PR-
![Kaitsukeya.com](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/a47bf972286a8b15a6af8dfc1d8a6a60.png)
http://www.kaitsukeya.com
『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!
![So.CAL TOWN](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/d7767bd0f3ceccafeb43aa25bdd4a80e.png)
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト
![MuuMuuMama](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/099af10121b6efc949dd0d484e818f4c.png)
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店
![SK8Boarders(スケートボーダーズ)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/5dd4ee647e62422b078b6c42641c3350.png)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店
![有限会社ホクシン・ウェブサイト](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/f77a1bfa2dd05501f220736f882709ad.jpg)
http://www.hokushin.bz
黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!
実は以前友人のサイトを作った際に入れてみたわけなのですが、その際は結構いろいろなスクリプトが存在してまして…、うまく作動したわけです。それは確かもう数年前のような気がするのですが…、今頃になって自分のサイトである、ホクシン・ウェブサイトやKaitsukeya.comに導入させよう、と思いまして…、今日は朝からそれにかかりっきりです…。
というのもですね…、基本的に商用サイトなので、他人が作ったスクリプトを使うわけですが、フリーの場合って著作権表示を入れないといけないわけですよ…。なんですが、それがちょっと嫌だというのが一点と、あとはだいたい、他のサーバーを経由させてJavascriptで表示させる方法なわけなので…、そのサーバーが落ちたら、こちらも表示されなくなるわけで…、プラス、JavascriptだとおそらくSEO的に意味がないのだと思うので、それはちょっとせっかく設定しても意味がないというか…、マズイだろ…と。
そんなわけで、今狙ってるのは、海外の著作権表示フリーのPHPスクリプトを使い、htmlをshtmlに変換させて、SSIで表示させる方法なわけですが…RSSフィードを取得できても文字化けするのです…。ちなみにブログ側がEUC-JPコードでWeb側がUTF-8コードなわけなのですが…。
色々文字コードの変換スクリプトなんかも入れ替えたりしてるのですが…、さっぱりなのです…。
ということで…なんだか今日は一日を棒に振ってしまったようです…。う~、この無駄な時間を返してくれ…、と言ってもまだギブアップしたわけではなく…目を充血させながら…捜査中です…。とりあえずは著作権表示付きだと成功したので、先ほど上記ウェブにてもRSS表示はされているのですがね…。
う~ん…。誰かシンプルなスクリプト知りませんか…!?
-PR-
![Kaitsukeya.com](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/46/a47bf972286a8b15a6af8dfc1d8a6a60.png)
http://www.kaitsukeya.com
『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!
![So.CAL TOWN](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/d7767bd0f3ceccafeb43aa25bdd4a80e.png)
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト
![MuuMuuMama](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/099af10121b6efc949dd0d484e818f4c.png)
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店
![SK8Boarders(スケートボーダーズ)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/5dd4ee647e62422b078b6c42641c3350.png)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店
![有限会社ホクシン・ウェブサイト](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/f77a1bfa2dd05501f220736f882709ad.jpg)
http://www.hokushin.bz
黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!