goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまひま広場

お越しいただきありがとうございます。
ひまひまが、見たこと感じたことをのせていきます。(ネタバレしています)

小豆粥

2006年12月08日 20時23分25秒 | みーはー通信(日々のいろいろ)
今回食べたのが、「小豆粥」です

以前に買っておいたこの「小豆粥」をついに食べてみました。

              
                 買ったものは、温めさえすれば食べられる物です


さて、温め方なのですがパッケージは全てハングルで書かれていたため、取り合えず、ここでは鍋に移して温めて食べる事にしました。(電子レンジでもOKみたいだけどね!)

              
                   お餅のように見えるのは、栗です。


日本のお粥とほとんど変わらず、小豆が入っているせいかとても甘い感じがするお粥なのですが、見た目はお粥というより「ぜんざい」のように小豆色なんです。

この小豆色のせいで、見た目は「ぜんざい」のような、甘くないお粥を食べるというので、ちょっと変な感覚になるのが面白かったです。

ちょとお腹がすいたときに食べるのには、ピッタリのお粥なので、次は「あわび粥」に挑戦します。             

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 淫乱書生 ★★★ | トップ | KNTV 特別上映会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

みーはー通信(日々のいろいろ)」カテゴリの最新記事