
6月も後半戦になり…
またまた凝りもせず
来月にある幼稚園の夏祭りに向けて
甚平を作っています。
年少さんの時以来2年ぶりです…

大きめに作っていたので今年も充分着られるのですが
3年連続同じっていうのも…複雑な心境になり
思い切ってまた作ってみることにしました。
得意じゃないくせに…なのですが

前回は和柄で作ったのですが
今回はじっくり生地を選びに出かける余裕もないし
また、和柄にこだわると思うようなものが見つからないと思い
まったく発想を変えてアロハ~な感じにしてみました

甚平のために手芸屋さんに行ったワケではなかったのですが
偶然にこの生地に出会いまして。
大好きなホヌ柄にビビッと来たのと
1mあたり290円という激安さに即決で購入

本人の意見まったく聞かずに決めちゃいました

とりあえずズボンのみ完成しました…

出来映えの方は目をつぶってくださいっっ

まあ、ズボンはこれまでのクラス発表会の衣装作りの甲斐もあって
ミシンのご機嫌さえよければ、順調に作業は進むのですが
上着の方は…2年の時を経てすっかり遠い記憶に…


これから、本を見ながら…かすかな記憶をたどりながら…
どうにか仕上げていきたいと思っています。
こちらにアップしたからには途中で投げ出さないように

自分を追い込んでみました

頑張りま~す

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます