本日夏休みをいただいていたので
お弁当もお休み、ちょっと余裕のある朝でした
…夏休みといっても、息子の三者面談のためのお休みでして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お楽しみ要素はゼロなお休みだったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いわゆる受験生なのですが、未だひとごとのようにしている息子に
かあちゃんもどうしたものか頭がイタイところですが
先日も書いた通り、私自身受験生の夏休みにエレクトーン沼に
どっぷりハマっていたクチなのでスイッチ入るのを待つしかないのかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
とにかくできる限りのサポートをするのみ、と改めて思っています。
そして…せっかく昼間に2人で揃って家にいるということで
息子の修学旅行で買って来てくれたお土産をおやつにいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それが、トップの画像の『じゃがりこたこ焼き味』です。
関西地域限定のお味ですね
まず開けてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
小分けされた袋がたこの足になってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
これは食べる前から楽しいですね
中には小分けのじゃがりこが8袋。
たこの足ですものね(笑)
イラストが4種類、シュールな世界は相変らずです
すかさずチェックしたバーコードも
やっぱりただのバーコードではなかったので
ちょっと安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
大げさな…)
…と、食べる前からじゃがりこの世界観をじっくり味わってから
おいしくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ソース味のじゃがりこ、新鮮でした
こちらも日頃のかあちゃんのお菓子のツボに
かなり引っ張られているお土産のチョイスですが(笑)
かわいいところあるじゃん~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
と
心の中でツッコんでいたのでした