
今日は幼稚園が午前保育。
送り出したと思ったらあっという間に
帰って来る時間になってしまうので
かなり慌しくなるのですが…

息子のいない間にパウンドケーキを作り
ちょこっとだけハロウィンっぽくココアでお化粧を

ホントささやかなんですけどね…

当初はもうちょっと違うものを作りたかったのですが
結局、時間的にもこれが精いっぱいかな…ということで
簡単なパウンドケーキに落ち着きました。
色はあまり目立たないかも知れないのですが
お弁当でも使ったにんじんパウダーを使いました。
もうちょっと入れてもよかったかなぁ…。
ホントは息子の分と2つ並べて写真を…
と思っていたのですが
「お腹が空いた~」と待ちきれなかった息子は
先に食べ始めてしまいました

…ということで、私の分だけで。
パーティーってワケにもいきませんでしたが
ささやかながら、ハロウィンっぽくできて
息子も楽しんでくれたようなので何よりです

そして、おやつを食べたあとは
またまた慌しく七五三の写真撮影に出かけて来ました。
今日は写真だけ撮ってもらって
来週は衣装をお借りしてお参りに行って来る予定です

七五三…息子は早生まれですし
昨年とどちらでやろうか迷ったんですよね~。
とりあえず、元夫は昨年の段階でいなくなっていたので
昨年でもその辺のゴタゴタはなくて助かったのですが

(いや、いたとしてもこっそりとやっちゃうつもりでしたが


で、迷って結局、満5歳を待って今年することにしました。
私の子どもの頃は、祖父母に着物を買ってもらって…
それをいとこや妹にまわして…なんてしていましたが
七五三限りで着ることもない衣装を買うのも…

息子のあとにまわせる人いないし…

今の時代はありがたいサービスがあるもので

早撮りをして、平日お参りだとレンタル0円、
なんてものがありまして。
こちらを利用させてもらうことにしました

今なら充分、平日に時間の都合がつくので
ホントありがたいサービスです


今日は和装とスーツと両方撮影してもらい
(記念なので、私も1枚いっしょに撮ってもらいました

お参りの日はまた和装をお借りする予定です。
かえっていろいろな衣装を着られて楽しそう

お参りの日、お天気に恵まれることを祈るばかりです

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます