とても励みになります
ララプラスキッチン HP
は こちらから
☆彡 ・・・・ ☆彡・・・・ ☆彡・・・・ ☆彡・・・
白 × ネイビー で
上品に彩られたコーナーがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2b/978944ffae6a6dc6f8e6851f9b16560a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bb/200da48a3f106673daa0ae88d17882ac.jpg)
これは
料理研究家の栗原はるみさんが
大好きな カラーだそうです。
キッチンで過ごす時間が
とても多くて
作業も たくさん・・・
料理だけでなく
パソコンを使っての作業や
生活そのものが
キッチン空間なのですね。
そんな harumi's kitchen
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/efce0e541e94ec2146764eab91b8b326.jpg)
一番の特徴は
ワークトップが可動式ワゴン
しかも
天板は 人造大理石です。
ワゴンは重くなりますが
しっかりとしたキャスターで
支えています。
ワゴンは
作業台として可動できるだけでなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d6/2c0cc3091f763643a66cbe6bc8ab3840.jpg)
テーブルとしても使え
支えている脚の部分は
マグネットもつきます。
幾重にも
機能的な使い勝手なのです。
ワークトップのワゴンが
可動して開いた部分
本体のキャビネットの支えを
しっかりできるかどうかの
施工も トクラス様ならではの
ノウハウです。
ワゴンはしまうと
扉で 閉まります。
本体の天板キャビネットの
奥行きも70センチと
通常より5センチ奥行きを
取っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6c/f537ac0bbbc10a32c037c7d4ee4d79f1.jpg)
この奥行き5センチは
間口15センチの
作業スペースに
匹敵するといわれているので
とても 使い勝手が
広がるキッチンです。
収納ストッカーも
中身が見えるように
目線の高さがオープンに
なっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5e/445816aafb7241e0f2eee84cb368d577.jpg)
衛生的な管理は
必要ですが
視覚でとらえるので
スピーディに
作業をしたい方には
有効な使いかたができます。
白 × ネイビーのカラーも
空間が落ち着いて
おしゃれなストッカーが
ご覧いただけます。
トクラス様のキッチンは
人造大理石が特徴・・・
厚みが違います。
天板の大理石と
シンクの大理石も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/7c8cb11d1efda3cb134bf1fb56385a19.jpg)
用途により
微妙に 大理石の配合比が
調整されているのだとか。
ピアノ塗装も
さすがで
何工程も 手間をかけて
ピカピカの
ピアノと同じ あの輝きの
扉が出来上がっているのです。
ぜひ
実物をご覧ください・・・・
トクラス 札幌ショールーム様
ありがとうございました。