キッチンアドバイザーのお悩み解決!「ミセスのミカタ」

札幌発キッチンアドバイザーがココロもすっきり!キッチンが1000%楽しくなる!
キッチンの楽しみかたをお伝えします。

余白を活かして快適なキッチンを創る

2023年09月25日 | 快適キッチンのミカタ

ご訪問ありがとうございます。

\え⁈ビジネスまでうまくいく/
幸せキッチン5つのメソッド
は コチラをクリック 👇


 

        

もっと知りたい方は、
コチラのお問合せフォームから
クリック👈

無料セミナー、無料相談の詳細を
お知らせいたします。

        

キッチン収納のお悩み解決に

今回も

キッチンはなまる診断に

行ってきました。


キッチン収納でのポイントは


・タスクごとに分ける

・作業で使う場所へ、ワンアクションで
取り出せる場所に置く


という、ことですが


よかれと思って

やりがちなことが

 

びっちり 空間を埋めてしまうこと


インスタやSNSで

キレイな実例が載っていると

つい、BOXを並べてしまう

引き出しの中に

余裕がない・・・・

 

        


BOX収納をしても

全部のBOXに
モノを入れる必要はないのです。


空のBOX もあっていいのです。

なぜなら、

モノは必ず増えるから。

モノのジャンルごとにまとめていても

突然のイベントや、買い物や
お子さんのことで

買い足すものが 増えて
せっかく まとめたジャンルごとのBOXに
入らない、

そういう場面が
出てくるのです。

 

どうしても

増えてしまうものの
避難場所が

必要なんです。

 





こちらは 

赤い点線で囲ったBOXは

一時避難場所で
空です。

一番上の吊戸は
届かないし

普段使いのモノは
置けないので

余白として 

使うといいですね。

 



         

BOX 収納以外でも
引き出しの中も 同じです。

少し 

スペースにゆとりを

持たせることが
ポイントです。

 



人は びっちり詰まっている

スペースや
空間を視覚でとらえると

 

ココロにストレスを感じて

焦燥感がでて

集中力に欠けるそうです。

 



ココロに余裕をもって

キッチンを快適に使うためにも

少し 余白をつくることを意識して

みると
快適キッチンがつくれるかもしれません。


この内容は
ライブでも視聴できます。


ComeComeキッチン倶楽部 は

コチラから


      

ここまで、お読いただき

ありがとうございました。

 

 こちらを 

    

  1クリック

 いただくと

  とても 励みになります。

🌸    🌸    🌸

ララプラスキッチンHPはこちら ↓


        

 

詳しくは、FBライブ、

アーカイブでご覧ください。

ComeComeキッチン倶楽部へ いつでも
ご参加できます。

 

        

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 使いやすいキッチンデザイン... | トップ | 半端な保存食品の管理方法 »
最新の画像もっと見る

快適キッチンのミカタ」カテゴリの最新記事