キッチンアドバイザーのお悩み解決!「ミセスのミカタ」

札幌発キッチンアドバイザーがココロもすっきり!キッチンが1000%楽しくなる!
キッチンの楽しみかたをお伝えします。

キッチンはなまる診断~ゴミ箱収納~

2011年07月07日 | 快適キッチンのミカタ

 

 ご訪問ありがとうございます。           

                                   1 クリックお願いします。

 

 

     6月某日 K様邸にてゴミ箱収納のお話、お聞きしました。

     (ご本人様の了解のもと 掲載させていただいています)

 

    

      リビングの壁のカラーと統一された

      鏡面のホワイト扉とホワイトのキッチンフードで

      こだわりのキッチンは

      広さと清潔感のあるステキな空間です。

 

       本体の背面のキャビネットも 

       ゴミ箱収納が引き出し式で 

       とてもスマートでした。

     

 

     

 

     でも・・・この中に生ゴミを入れるのは抵抗があって・・・

     ティッシュや洗剤のストック入れになっています・・・(K様 談)

     と おっしゃって見せてくださいました。

  

      はなまる ポイント 

      ゴミ箱を見せずにスマートに収納できて

      キッチンのデザイン性は すごくステキです 

      「ゴミ箱」の用途にこだわらず

      ご自分の使い勝手にあった用途に

      ご利用になっている柔軟な思考は

      さすがです。

 

      ゴミ箱として 実際に使うことを考えると 

      おっしゃる通り

      生ゴミを入れるには抵抗があるかもしれません。

      3連のゴミ箱ですが

      実際にはフタの開口部がせまく

      プラスチックゴミや 雑紙 などの分別ゴミの場合も

      あまりたくさんのゴミは入らないので

      こまめに少量ずつ処理する必要があります。

 

      人数が多いご家庭や

      特にお子様のいるご家庭は

      ペットボトルなどの資源ゴミが多くでますので

      ゴミ収集日までに

      いっぱいになってしまします。

 

      

      プラスチックゴミ 容器などは

      一度洗ってから

      ゴミ箱にいれても

      夏は 特に臭いも気になりますね。

 

      私は

      フタ裏部や底面に ゴミの臭い取り(シール式)を

      貼っています。 

         

          が見えなくなったら お取り替えです。

      

 

 

     

      生ゴミは他に ゴミの確保場所をつくって

      衛生的に管理しなければなりません。

 

      私の場合ですが・・・

      生ゴミの処理は 重層をふりかけてみましたが

      重層の独特の臭いが

      部屋中 こもり あまりいい感じではありませんでした。

 

      生ゴミを冷凍し 冷蔵庫の決まった場所に保管し

      ゴミの日に出すというのも

      自分はちょっと 抵抗があり・・・

      (冷凍庫に生ゴミ う~ん

      でも 凍らせておけば臭いの悩みは軽減されます

 

      

      苦肉の策で

      

      魚メニューなど骨や臭いのあるゴミがでそうな

      メニューは・・ゴミの日の前日にするなど

      ゴミの収集日に合わせて

      献立の工夫をしています。

 

      

      来客が多く、コーヒーやお茶を飲むことが多いご家庭は

      コーヒーの粉がらや茶がらを  

      生ゴミに

      まんべんなく ふりかけると  

      臭いは従来よりも軽減されます。

 

      皆さんは 他にもよい方法ご存知でしょうか。

 

      いろいろな消臭剤も豊富にありますね。

      たとえば

      みつけました。630円です。

           生ゴミ脱臭 

 

      

 

      そこで

      生ゴミ処理機を考えてみました。

      乾燥式の生ゴミ処理機・・・熱風で乾燥させ大幅にゴミの容量を減らします。

                   臭いも少なく屋内向けです。

      バイオ式生ゴミ処理機・・バイオチップに付着している微生物が(土状)

                   生ゴミを分解し処理物は有機肥料としても。

     

      なので 

       住まいのカタチが庭付き一戸建てやベランダがあるマンション

       ライフスタイルとして 

        ガーディニングが好きでこまめにゴミ出しできる方は

        バイオ式

 

       ベランダが狭いマンションや住宅が密集している場合や

       ゴミ出しの負担を軽くしたい 

        留守が多いワーキングミセスなどは

        乾燥式

       がおすすめです。

 

      いずれも 電源がとれる場所が必要です。

      事前に自治体に申請すると助成金が支給されます。

      詳細はお問い合わせください。

 

        生ゴミ処理機 

       乾燥式のものです。他メーカーからもでています。

       参考までに     

 

 

☆人気ブログランキングに参加中。いつも応援ありがとうございます。当ブログの順位はコチラから。

     ぽちッと応援よろしくお願いします。

 

   


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食器洗いのキレイの秘密 | トップ | キッチンOH!たすけ隊  »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (featheryuko)
2011-07-10 09:42:35
仕事から帰宅すると、ゴミのにおいが気になる季節になりました。と思っていたら、goodな情報が、参考にして、いろいろためしてみます。
返信する
Unknown (あべよしこ)
2011-07-10 21:33:29
参考にしていただけて とてもうれしいです。
コメントをいただけることが 励みになります。
ありがとうございます。お役立ちできる記事をアップできるよう がんばります!
返信する
参考になりました (清水むつ子)
2011-07-12 10:28:58
生ごみの処理は特に夏場は臭いとコバエが気になりますが参考になりました。また教えて欲しい事が出来ましたらコメントさせてください。
いざ聞くことはないかなーと思っても浮かんできません。またコメントします。ありがとうございました。
返信する
ありがとうございます。 (あべよしこ)
2011-07-12 10:56:00
夏場はコバエやゴキブリなどの害虫対策も必要ですね。
生ゴミや食べ物カスはその日のうちに処分し キッチンや洗面化粧台の排水パイプと床の間などは侵入経路となるので、侵入経路をふさぐことが予防になります。
生活の中でよいアイディアがあったら ぜひ教えてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

快適キッチンのミカタ」カテゴリの最新記事