陶芸家の才能 2020-12-26 23:06:48 | 日記 陶芸家の才能とは、どんなものなのか。富本憲吉は数学ができる。おそらく幾何だろうと思う。それから文学がわかることだろう。絵もいくらかは描けたほうがいい。
九谷と姫谷 2020-12-26 22:39:36 | 日記 九谷焼と姫谷焼の共通しているのは、どちらも谷の字がある。姫谷は谷間にある。九谷も谷間にあるのではないか。金鉱山があることから始まったはなしがあるが、姫谷も金かある。
姫谷焼の茶碗 2020-12-26 22:30:10 | 日記 姫谷焼の抹茶を飲む茶碗に注文がきた。抹茶を飲むと磁器ではいけない。萩焼風の茶碗になると思う。茶碗が熱いと持ちにくい。焼きしまらないほうがいい。これから構想を練る。