鏡開き 2020-01-11 | 日々のこと 今日は鏡開きの日 もともと武家から始まったことなので、鏡餅を切ると切腹を連想させるので禁物 割るという言葉も縁起が悪いということで、開くという言葉を使うようになったという。 が、、、 我が家の鏡開きは、まさにパックを開くもの (笑) 固くなって、ひびが入り、カビも出てきたお餅を小さくして、水餅にしたり、揚げたり、、、 遠い昔の話になった。 家にいて、食べてばかりの1日。 お汁粉を作ったが、私は、ほんとうに少しだけ。 息子の大阪土産のえびすめと一緒に。 にほんブログ村 にほんブログ村 #鏡開き #きいてきいて « 今年最初のパソコンレッスン | トップ | きりたんぽ鍋 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます