旅の彩り

私を元気にする旅
一緒に楽しんでもらえたら
ますます元気

お雑煮

2018-02-14 | 日々のこと
パソコン仲間の家で、お雑煮をいただいた。

仙台のお雑煮


セリをいれ、にんじんもごぼうも細切りにするそうだ。


とてもおいしかった。


日本全国のお雑煮を見てみると、我が家は関東風。

地方ごとのお雑煮いろいろ

ただし、なるとは入れずに、紅白のかまぼこと伊達巻を入れる。
みつばは、結び三つ葉にする。

地方の味と家庭の味が重なって、それぞれの家のお雑煮ができていくのだろう。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

バレンタインデー

2018-02-13 | 日々のこと
歯医者さんの帰り、駅ビルで夕飯のお買い物。

ひと昔前ほどではないものの、チョコレート売り場は混んでいる。

息子には、チョコレートをあげていないので、
バレンタインデーは、私に関係のないイベントになった。

チョコレートだけでなく、和菓子屋さんもおせんべい屋さんも、
バレンタインデーの商品を売っている。

人と少し違うものを、、、という需要もあるのだろうか?


花を買うと、花屋さんもこんなチラシをくれた。




アメリカやヨーロッパでは、花を贈るイベントでもあるのだから当然のチラシだが
日本は、どうして花が定着しなかったのだろう?
母の日は、花だけど、、、、

なんて、思いながら帰ってきた。



義理でも何でも、チョコレートでも花でもおせんべいでも

贈られて、「ありがとう」と言うときは、みんな幸せな気持ちだと思う。


もし私に孫ができたら、かわいいチョコレートをプレゼントしたい。 (笑)

プレゼントする側も幸せ 



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村


リストランテ大澤

2018-02-12 | おいしいもの
連休最終日、息子とランチ。


久しぶりのリストランテ大澤


これも久しぶりに、鹿が食べたいな~と、
シェフお任せコースで、ちょっぴり贅沢なランチ。


きれいな庭に面した店内は満席で、皆、幸せそうに談笑していた。

ご夫婦でいらしている方もいて、
夫がいればな~と思うけれど、息子と来ていることを、幸せに思わなければね。


はやりの低温調理でカサーレ風蝦夷鹿。



なんと、お会計も息子がしてくれた。

ご馳走様!!


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村



断捨離は難しい

2018-02-11 | 日々のこと
三連休は特に予定なし。

毎日忙しかった息子は、昨日はゆっくり寝て、今日はお出かけ。

私は午後から用事で、電車に乗ってデパートに。
バレンタインデーが近いからか、チョコレート売り場も増設され、とても混んでいた。

混んでいるところは、苦手。

特に買いたいものもないので、すぐに帰ろうと思ったのに、、、


目に入ってしまった有田焼の小鉢。普段使いにちょうどよさそう。



何回か前を通り、、、やっぱり欲しい!

二人家族なのに3つなのは、将来息子が結婚して一緒にご飯を食べに来てくれた時のため。
まだ全然、その予定はなし! (笑)

長皿は、おそろいではないけれど、同じ作家さんなので発色が同じだとか。


かなり食器は整理したのに、また増える?

長く使ってきた小鉢と入れ替えるつもり。


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村





Yahoo! 天気 の 花粉情報

2018-02-09 | 日々のこと
昨日、朝早い電車に乗った。
周囲で、くしゃみする人や咳をする人多数。
マスクを持っていたが、バッグから出せないほどの混雑。

で、息を止めて対策! (笑)

インフルエンザ、風邪が流行っていることを実感。


私は今のところ、大丈夫だけれど、
今日、ピアノ教室に行くと、くしゃみが続いた。


風邪ではない。たぶん花粉症。


今週、スマホのヤフー天気に、花粉情報が追加された。
市区町村別に表示され、1週間分の予報もでる。



私の住む地域は、まだ「少ない」の表示だけど
少しずつ感じ始めた。

目や耳がかゆくなってきた。

そろそろ対策を始めなくては。


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村


手帳派? スマホ派?

2018-02-08 | 日々のこと
スマホを持つようになって、7年が過ぎた。
手帳を使わなくなってきた。

スマホのアプリ(パソコンのカレンダーとも同期)でスケジュールを管理し、
覚えておきたいことは、手帳に書き込むより写真に撮ったり、メモに入力したり、、、
TO DOリストも使って、タスク管理もスマホで。

昨年は、全く予定が書きこまれない手帳になってしまった。

今年は、手帳を買っていなかったのだが、
スマホを忘れたり、なくしたりした時の家族の連絡先や
ちょっとしたカードをしまったり、長いメモを取る必要ができた時のために

やはり、手帳か小さなノートが欲しいと思い買いに行った。

そこで見つけた、スマホサイズの手帳。


スマホと一緒に写真を撮りたかったけれど、スマホで撮ったので、、、、
ほんとに、同じ大きさ!

バッグの中のスマホを入れるポケットに一緒に収まり、とても便利。


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

寄り道

2018-02-07 | 日々のこと
美容院で渡された雑誌で読んだエッセーに
人生には、寄り道が必要だというようなことが書いてあった。

例えば、新聞は読まない、スマホでチェックしているので大体のことはわかる。
でも新聞を読むと、あまり興味のなかったことも読んでみようかということになり
今まで知らなかったものと巡り合うかもしれない。

ネットショップで買い物は便利。
でも、お店に行って、こんなものがこんな風に使われるのだとか、
こんなきれいな色が使われているのだとか、いろいろな空気を感じるだろう。

電車やタクシーで点と点を結ぶ移動をすることが多いが、
ふと歩いてみるといろいろな発見をし、いろいろなものに触れることになる。

本屋さんも行く人が減っている。ネットで注文したほうがいい。
でも、本屋さんに行き、いろいろな棚を見て手に取る楽しみはない。

夫は、本屋さんが大好きだった。
家には、読んでいない本がたくさん積まれていた。


確かに寄り道をするということは、いらないものをたくさん買ってしまったり
時間を無駄にすることもあると思う。


でも、効率ばかりでなく、豊かな人生のために少し寄り道もいいかも。


美容院の帰り、買いたい本があったので本屋さんに寄った。
そこで目についた「大人の算数ドリル」も買ってしまった。
小学校から中学校までの問題をサクッとするもの。



30日で終わる。
最初は2桁の足し算。さすがにできる (;^_^A 
それが、20日過ぎると連立方程式や二次方程式。
最後は、証明問題。


実は、大学は数学専攻の私。
中学校の問題ができるかな??


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村



品川神社から原美術館へ

2018-02-06 | おでかけ
原美術館へ行ってきた。

その前に、品川神社を訪れた。
初めて降りる、京急の新馬場駅。

駅から2分ほどのこの神社は、関ヶ原の戦い前に徳川家康が先勝祈願をしたことで有名。



双龍鳥居と呼ばれる龍が彫ってある鳥居は都内に3箇所だけ。
(これは、帰ってから調べたこと 

さらにここには、都内最大の富士塚がある。
最大と言っても、高さ15mだが、そこを登ると第一京浜と京急線が見える。


(この写真、電車走っていませんが、、、


小さな神社なのに、隣にお稲荷様や能舞台のようなものや
ぶじかえるの石像、たくさんの狛犬などいろいろ。




帰りは、階段ではなく坂道を下って御殿山庭園へ。




その後、原美術館。


残念!!  展示も中庭も撮影禁止。

入口を入ったところ



展示は面白く、建物内部は、こっそり写真を撮りたくなるくらい素敵。
(もちろん、撮っていないけれど)

中庭に面したカフェ ダールで、ゆっくりと食事。


気持ちよく歩いて、見て、体も心もほぐされた気がした。
写真仲間と来るには、撮影スポットが少ないかもしれないが、たまにはこんな行程も楽しいと思う。


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村


少しだけ春

2018-02-05 | 日々のこと
お天気は良いのに、風が強くて寒い。

それでも、いろいろなところで春を感じ始めた。










息子の職場でインフルエンザに罹った人が一人、、、二人、、、 増えてきた。

私の友人も、インフルエンザや風邪。


あたたかくなるまで、あと少し。

花粉症の私には、辛い季節の始まりでもあるが、やっぱり春は待ち遠しい。


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村


人生100年時代

2018-02-03 | 日々のこと
昨年打ち出された人生100年時代構想は、
若い世代が100年をどのように生きていくかということだが、

いろいろなコマーシャルでは、シニア世代に足を踏み入れた人が、
この先、数十年を暮らしていくための経済的基盤を作らなければならない、と煽っている。

確かに、私もあと40年生きると思うと、
お金は? 健康は? 認知症にならない? と暗くなる。


でも、私の周りには素敵に年を重ねてきた人がたくさんいる。

希望であり、お手本でもある。


パソコンの生徒さんで、80歳を過ぎている男性がくださった写真。



テレビのニュースで、東京都檜原村の払沢の滝が12年ぶりに100%結氷したと言っていた。

カメラを持って、行ってみたい! と思った。

思っただけ、、、


この男性は、三脚を背負って、行ってきたそうだ。
その行動力、すごい!

写真をたくさんプリントして、同じクラスの方に配っていた。


この方は、昨年入院して手術を受けている。

こんな方に出会うと、まだまだ20年は元気に生きられると思う。


理解力、判断力、体力は、だんだん落ちてくる。

そういうことを受け入れ、自分が表に立つのではなく、
若い人を助けられる何かが、私に残っていくといいなと思っている。


まだしばらくは、皆さまのお役に立てることがあるようなので、
しっかり食べて、たくさん歩いて、楽しく頑張らせていただこう (笑)


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村