いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

ピロケース模様の続き

2016年03月28日 | 注文品

昨日の碑文谷公園の大島桜は五分咲でした

染井吉野は場所により一部咲

 

 

ピロケース模様はやっとここまで

色が飛び飛びなので一寸面倒です

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ヴィーナスの後ろ姿

2016年03月01日 | 注文品

アネモネの白は少ないですね

 

 

後ろ姿のヴィーナスをご覧になった事ありますか?

探しののは出てこなかったのですが

久振りに後ろ姿のヴィーナスとサモトラケの二ケに出会って

つくづくと美しさを眺めて居ます

上野の西洋美術館にヴィーナスが来た時の事

込み合って中々正面に回る事が出来ず

何の気なしに後ろに回って通路から見たヴィーナスが

美ししかったので撮ったスナップです

 

下は大好きなサモトラケの二ケ

これは絵葉書です

 

下の二枚は行きつけの今はない東寿司さんで仲良くなった方が

私がヴィーナスよりサモトラケの二ケの方が好きと言っていたのを

旅行された時に忘れずにいて、近くで撮影して来て下さった写真です

今まで気が付かなかったのですが

私がヴィーナスを撮影したと同じ日に

二ケを撮影していたらしいですね

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


エッグ・アート

2016年02月26日 | 注文品

スイトピーが好い香りを持っているのを知ったのは

恵泉の山口先生に案内された温室ででした

 

 

ウクライナ刺繍に出会うきっかけになった

アート・エッグです

1977年にアメリカで習得した技術で

アトリエの名前にちなんで作ったすずらんの作品です

エッグ・アート作品の多くは残してありませんが

この作品は手元に置いてあります

 

次はヒクソン先生のご注文で1年がかりで作った

透かし彫の作品です

模様は扉に掘ってありますので、展示の時は

中には陶器の小鳥を入れました

これを2回目のイースター・エッグショーに出品し

アートエッグのコレクターの方が購入してくださり

その後次々に注文を出されるので

毎年クリーブランドに通うきっかけになりました

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 

 


ブックカバー色々

2016年02月08日 | 注文品

陶器やさんの椿です

 

 

ブックカバーの注文品が出来上がりました

左は3センチ厚みの本阿波のしじら木綿

中は新書版で茶系統のプリント

右は2,9センチ厚みの専門書?で紺色の紋織

其々気に入って取ってあった端布の中から

ご注文主の雰囲気に合わせて選んで仕立てました

布選びに時間が掛かりますが

楽しい仕事でした。

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します