いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

唐草風模様の出来上がり

2014年03月31日 | ウクライナ刺繍

大分前に撮った花ですが大好きな咲き方のばらです

 

 

唐草模様に似たウクライナの模様刺し終わりました

写真の具合が悪くて雰囲気が違って見えますね

元の刺繍の色の糸の持ち合わせが無くて

同じ色の雰囲気だけをまねたのですが

大分違ってしまいました

 

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


料理のイラスト、貝料理

2014年03月30日 | 料理

土佐みずきも盛りが過ぎたようです

 

 

今日は千葉県の貝料理

料理の様子ではありませんが貝を獲る舟ですね

千葉県の海岸は潮干狩りの名所が多いですね

 

 

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


カードコレクションから

2014年03月29日 | コレクション

五枚の花びらのうち2枚が小さくて

三枚花びらの種類かと思ってしまいました

 

 

賑やかな図柄の絵ですね

物語が判ると面白いのですけれど

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


ピサンキの手順

2014年03月28日 | Weblog

花屋の店先には桜草も並びましたね

 

 

 

後一月足らずでイースターなので

以前もお見せしたことがありますが

今日はピサンキの工程をご紹介しますね

使う道具は蜜蝋とキツカというペンの役をするものです

まず鉛筆で下書きをした上に(ベテランは下書きなしです)

キツカに入れた蜜蝋で白く残したい線や模様を描いて

ベーシックな黄色に染めます

 

黄色の次は黄色に残したい所を蜜蝋でふさぎ

次の目的の色に染めます

大分色々な色の模様が染まって着たところです

 

残したい色がふさがりましたら

地色に染めて染色は終わり

蜜蝋をろうそくの火で溶かしながらふき取ります

 

ふき取って模様が出てきたところ

仕上げに艶出しのニスを塗って出来上がります

私の場合は卵の中身は出来上がった後に穴を開けて

抜くようにしていますが

ダチョウや鵞鳥の卵の時は中身を抜いた物で

染色をしています

 

4月に入りましたらピサンキやイースターエッグの

模様を色々ご紹介します

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


唐草模様に似たウクライナ模様

2014年03月27日 | ウクライナ刺繍

色白で豊かな感じの婦人んのような椿です

 

 

細切れの時間にと思って取り掛かった模様ですが

間違えやすくて一寸てこずった模様です

くるくる回った所の刺し順に馴れるのに

時間が掛かってしまいました

これから色が入ります

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


60年前の雄鶏社の実用書

2014年03月26日 | 手芸本

開きかけの椿の花の芯はみずみずしいですね

 

 

60年前の手芸書が出てきました

紙は大分劣化していて色も褪せていますが

技術はともかく説明が親切です

 

雄鶏社の創業したばかりの頃なのでしょう

料理の本も出して居たのですね

定価 80円がラーメンが30円の当時としては

64ページの本は高価だったかも知れません

 

 

カットワークの図案と刺す時の順番が記入して有ります

 

ハーダンガーワークも出ていますが

この本を買った頃には感心が無かったのでしょう

記憶に残っていません

 

とりあえず刺繍2種だけご紹介しましたが

使えそうな模様や其の頃の手芸家の作品などを

御覧頂きたいと思いました

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ベランダの紫の花

2014年03月25日 | ベランダ便り

雑草化してしまった花ですが可愛い花です

 

 

 

殆ど一年中咲いているローズマリーです

でもこんなにびっしり咲くのは春ですね

 

薄紫だった花にらですがムスカリと同じ色になって

狭い植木鉢にひしめいています

 

ムスカリも色が濃くなって来て盛りです

 

ムスカリも花にらも丈夫な花なので日差しの強いベランダで

もう十年以上元気に咲いてくれています

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 

 


イースターエッグ模様6

2014年03月24日 | イースター

椿の種類を集めた庭があると聞いた事があります

 

 

今年のイースターは4月20日ですね

 

 

ウサギも小鳥も春はお相手選びや巣つくりに忙しいです

リスの模様が無いのは難しいからでしょうか

初めてクリーブランドのイースターに行ったときは

雪が降りました

ある年は5月に咲く花が咲いて暖かでした

 

 

 

 ←このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します