いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

刺繍が進まない時のチイ君

2016年06月30日 | チイとクン

白いカラーリリーを見る度に山陽線の窓から見た

用水に咲いて居た沢山の美しさを思い出します

 

 

チイ君はスクータやバイクが大好きでした

だれもいない事を探って居ます

左のバイクがお目当て

うん、思った通りに好い乗り心地

 

誰も来ない事を確かめて・・・・

この後座席に載ったりハンドルを確かめたり

動き回って人が来たのでさっさと帰宅

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ウクライナ模様の小さいモチーフ

2016年06月29日 | ウクライナ刺繍

緑色の百合の改良種?好きになれませんねー

 

 

一寸変わった模様が載って居る本の模様です

赤と黒だけだとモダンな感じですが

未完成なんです

 

黄色が無い方が好きですが

雰囲気が一寸変わるのがおもしろいですね

赤と黄色の色を替えて見ると面白いかもしれません

 

こちらが実物大です

 

 

只今午前11時 東京の空は梅雨模様です

雨は降ったりやんだりの様です

近くの東急ストアーで雨の日サービスが

7月末まで実行されていて

500円以上の買い物をすると傘のスタンプを押してくれて

傘三個で500園以上のかいものから

100円引いてもらえるのです

昨日3個になって100円引いてもらいました

今日は新らしいスタンプカードがもらえるかな?

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


刺し掛けて20年以上のテーブルクロス

2016年06月28日 | ウクライナ刺繍

美しいピンクのバラでしたが逢うのが遅かった・・・・

 

 

こちらは、刺しかけて20年以上

引き出しの底に眠って居たテーブル・クロスです

パソコンに出会う前に参考資料の中で一番簡単な模様を

コピーして刺し始めた物です

でも、途中でクロス・ステッチの模様をコピーできる様になり

単純な模様に飽きて来た所だったので

すっかりパソコンで作ったチャートの魅力にはまって

この作品は布の引き出しの一番下に置いたままになって居ました

何分にも勢い込んで作り始めたテーブルクロスなので

大きくて扱い難く、いまだに未完のままですが

何とか次に開く展示会には完成させようかと眺めて居ます

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


ウクライナ模様の小さなモチーフ

2016年06月27日 | ウクライナ刺繍

蕊が素敵な紫色だったので

 

 

小さなモチーフを集めて有りました

昨日作り貯めたチャートを整理している時に出て来た

ブローチを作るつもりで集めて置いたチャートです

薄緑色が上手く出て居ませんが

此のくらいの大きさだったら

クロスステッチ苦手の方でも刺繍できるかな?と思い

アップしました

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


カードコレクションからウクライナ刺繍

2016年06月26日 | ウクライナ刺繍

赤色のバラは中々上手に撮れません

 

 

カードコレクションからウクライナ刺繍

赤い薔薇はウクライナの方が好きな花と聞きました

縁かざりも花の大きさに負けない模様ですね

この模様はストレート・ステッチで刺して有りますが

クロス・ステッチに置き換えるのが優しいです

小さなテーブルクロスにアレンジしてみようと思って居ます

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


ウクライナ刺繍のサテン刺繍模様

2016年06月25日 | ウクライナ刺繍

つゆ草にも蜜を求めて小さな蜂が

 

 

 

ウクライナ刺繍の内のサテン刺繍の模様です

昨日の作家の物です

びっしりと埋められた刺繍は手を付ける気にならず

お手上げです

 

珍しく部分を接写した物が載って居ましたけれど

この模様をクロス・ステッチにアレンジするのも面白いと思うのですが

今の所他の模様が優先しています

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します


ウクライナ刺繍の男子用シャツとネクタイ

2016年06月24日 | ウクライナ刺繍

フランクフルト・ソーセージの様に太いガマの穂です

ガマの穂は寒い所のは太く暖かな所の葉細いと

アメリカクリーブランドで知りました

 

 

男子用のシャツの刺繍

皮のベスト等には大胆な模様が有りますが

大部分はこんな感じの様です

 

ネクタイの模様に美しいデザインが有るので面白いですね

この内何点かはコピーしました

 

上の作品は此の作品集に掲載されているものです

今まで刺繍をした大物はこの作品集からが多いです

サイズの小さな本なのでコピーが難しい上に

ステッチの方法が見えないのでトライ出来無いのが多いです

中には他の作品集に載って居る物が有って

最初の頃に作品にした物も有ります

 

 

 散歩道のっコースの一つの目黒区の碑文谷公園でいやなニュース

Ⅰ週刊程行って居なかったのですが

しばらく足が向かなくなりそうです

大分前ですが白鳥が2羽着た事がある弁天池

昔の農業用水の池だった所です

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


生徒さんの宿題作品

2016年06月23日 | ウクライナ刺繍

ゼラニュウムの鉢にいつの間にか

ペチュニアが居候です

 

 

生徒さんの宿題作品

赤と黒のチャートを手持ちのブルーの濃淡に置き換えて

布地一杯にアレンジしてきました

 

こちらはカウント20の布一杯に

色遊びです画像がブルーになってしまいましたが

ピンクとブルーの濃淡とグリーンの濃淡でできて居ます

 

指定の色の作品もありますが

黒一色や赤と黒の原画の刺繍を自分色にする事が楽しそうです

今回は気温が上がった為かブルーに気が向いたようです

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


気に入った模様のコピーの方法

2016年06月22日 | ウクライナ刺繍

最近はサフィニアの方が花屋さんに並びますが

ペチュニアが好きですねー

 

 

先日の模様コピーの方法です

先ず使ったルーペはHAKUBA メードイン・ジャパンです

かなり昔にっ購入した物です

しばらく棚に置いたままになって居たので

レンズに埃がこびりついて居ましたが

綺麗になりました

このルーペは目的の写真に置いて見る事が出来る事

柄を持つ事が要らないので縦横ずらして見るのに

大変好都合な拡大鏡です

それを目的の模様の上に置いてみましたが

どうしても影が出来てしまいます

それで

考えたのが最近購入したLSDのスタンド

縦長の形なので横に寝せて見ました

思った通りです、大正解

本の印刷も鮮明だったのでめでたくコピーが出来ました

何より熱を持つ事が無いので助かりました

 

でも他の本でも試しましたら

印刷の画像によって役に立たない物の方が多かったです

此の料理の本の画像の繊細さが

コピーに役立ったと言う事らしいです

 

模様のコピーなどは著作権の事もあると思いますが

その点を考慮した上で外国の模様などを

楽しめると思いますので種明かしをしました。

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します

 


久振りに古ーい写真

2016年06月21日 | ウクライナ刺繍

確かアネモネだったのですが・・・・・

 

 

昭和10年だったと思います

松葉保育園のお友達

後ろ左に写って居る洋館は今は上品な2階建てのマンションになって居ます

たった一人紛れ込んだ男の子の名前がわかりません

この中には小学校に上がってすぐに無くなった子

子供さんを3人残して無くなった八百屋さんのおかみさん

日航の初めての今で言うアテンダントになった佐々木さんが居ます

右から4人目が私3人目が佐々木さん

この頃は和服で通園していた子が他にも居ました

 

宅地が売れるまでの原っぱが懐かしい写真です

 

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します