ラナンキュラスは沢山のハナビラを持っていますね、
以前数えた方からその数を教わりましたが忘れました
バラの蕾の様ですね、一寸重い感じの模様なので、使った事がありませんが、好きな模様です
上下、左右どちらにも使える模様ですね、
此のゼラニュウムは只今夏休み中です
此の作品は長い事未完成でしたが
やっと仕立てあがりました
ブラウスの前あきの模様の様です
ご感想が頂けると嬉しいのですが
満開になった姿を見損ないました
面白い色付きのty-リップでした
小さなモチーフの模様です
横に並べても経てでも
飛ばしても面白くなりそうな模様です
先日一子と書いてかず子と読む画家の方と同じに
私も本当はかず子ですとお知らせしましたが
其のわけは
約70年前の事が関わっているのです
当時は、ははの手伝いで洋裁の仕事をして居まして
父の勧めもあったので、色々な知識を学ぶために、
有名洋裁学校の入学試験を受けた時の事
試験場に入り試験管に名前を告げた時
試験官が前の方の記録をめくって見まして
「あら、本当」と言われました
私の前の方も、同じ姓で、かずこさんだったのです
その方は和子さん、私は一子と書いてかずこだったのです
しかもめでたく合格して
クラスに分けられたのですが
クラスも一緒になりました
その時の先生の発案で、和子さんをわこさん
私をいちこと呼ぶことになり
その方とは今でも交際が続いて居て
電話の時などは、わこさん、いちこさん、、と呼び合って居ます
そしてパソコンでブログを開いた時に
昔クラス仲間と使って居たいち子を
末の妹の発案で使う事にした次第なのです
出逢いを思い出して見ると
楽しい事の方が多い様な気がします
ご感想のコメントを頂けると嬉しいです