いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

デコパージュの工程5

2008年06月09日 | Weblog

紋白蝶々は、落ち着きが無くて撮影に苦労します

 

デコパージュの工程の続きです

水性ニすを塗り重ねて居ると、この様な溜りが出来ますので

600番の耐水ペーパーで磨きます

全体がこの様に曇りガラス状態になったら

2度目の水性ニスを塗ります

この模様の様に、角の奥の段差の磨き残りが出来た場合は

無理に磨くと模様を磨き落としてしまう事が有るので

2度目の塗りをしてから磨いてください

これから又塗りがしっかりと乾くまで時間が掛かりますので

4・5日御待ちくださいね。

 


人気ブログランキングに参加して居ます

こちらをクリックして頂くと、ポイントが加算されます
毎日の更新を心がけています。

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもよろしく

ホームページ(すずらんの広場)へも、お寄り下さい

花くらぶの玩具箱にもどうぞ

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴろまり(ks-226))
2008-06-09 12:44:31
デコパージュの細かい作業、緊張が続きますね。
拝見している方も手に汗を握る思いです~!
返信する
デコパージュ (谷間のゆり)
2008-06-09 13:02:15
どうも細かい事が気になる性分で困るのですが、もっと気軽に作って居る方も有るんですよ。
ですから生徒さんは大変です。
返信する

コメントを投稿