いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

ウクライナ模様

2009年03月11日 | Weblog

此の椿は花弁が痛みやすく毎年風や雨に痛んでしまって
綺麗な姿をお目に掛けられませんでしたが今年やっと写す事ができました

 

 

今日は寝坊をしてしまって、目白教室に遅れそうになったので

更新が、帰宅して夕食を済ませてからになりました

 

 

此の模様は下の袖に施されていた模様の一部を取り出した物です

 

こんなにびっしり刺繍がして有ったら

重くは無いかと心配です

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


ウクライナ模様のチャート

2009年03月10日 | Weblog

何時の間にか、ベランダのカニサボテンの花が咲いていました
手摺の外に伸びた葉の先に

 

 

先日バスケットクロスのお問あわせがありました

昨日のように、パーティーにと思い

易しい模様を選んでみました

イースターまで、一ヶ月余り

今からなら、間に会うかも知れません

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


パーティーを飾る刺繍のクロス

2009年03月09日 | Weblog

散歩道で見つけた美しい紫のスイトピース
花屋さんには出ない色でした

 

今日はウクライナのパーティー料理の本の中の

刺繍をお目に掛けます

美味しそうなパンが乗った刺繍のクロス

でも、バターを沢山使ったデニッシュには使えませんね

UKURAINAN DAUGHTERS’ COOKBOOKの

裏表紙の写真です

花瓶の模様も刺繍の図案で飾られています

イースタのパーティーですね

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


2種のチャートはどっちが先?

2009年03月08日 | Weblog

金のなる木と言って売られている木が大きくなって
こんな花を付けたんですと花の主は笑っていました

 

 

今日お見せするチャートは別々の本に載って居たものです

こちらは御覧になった通り赤と黒です

 

こちらはカラフルですが、最初に見つけて

サンプルにしたのは事ちらが先でした

何年か経って手に入った本を見たとき

皆れた模様だと見比べましたら少々の違いは有りますが

殆ど同じでした

どちらの模様が先に有ったのでしょう

これと同じ事は他にも有りました

作者の感性で多色と2色の模様が出来たのですね。

ですから、一色の模様を赤黒の模様にしたり

多色にしたりするのも、面白いと考えています

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


ウズラ卵のエッグ・オーナメント

2009年03月07日 | Weblog

 

お椀型の椿?

 

今日は、展示会の時に作った

ウズラ卵のオーナメントを御紹介しますね

うずらの卵にグリッターを付けただけですが好評でした

クリスマスにも使えますから

このオーナメントに使って有る座金をお分けします詳細は明日お知らせします

 

ウズラの卵も一寸おしゃれします

 

飾りの付いたスタンドに架けるとおすまししている様に見えますね

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


イースター・エッグ5

2009年03月06日 | Weblog

綺麗に色着いてきて目立つ様になりました

 

イースター・エッグ5

今日は簡単に出来そうなデザインを御紹介します

両方とも両脇にワイヤーの入ったリボンで装飾して有ります

ワイヤー入りのリボンは形を付けるのが易しいです

ただワイヤー入りのリボンは一寸高価なのが欠点ですが

 

イースター・エッグ用に、

鵞鳥らんを市価より安価にてお分けいたします

御希望の方は、コメントを頂ければ、

メールにて詳しい事を御連絡いたします

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


針、鉤針、網針・・・・・・

2009年03月05日 | Weblog

毎年花の盛りを過ぎてからしか通らなかった散歩道の白椿です
アイボリー色が綺麗でした

 

みすや針を愛用していると、縮緬細工をしている

元パッチワーク作家の友人からメールが届きました

手持ちの棒針を除いて、縫い針と編み針を並べてみました

黒の包みはメリケン針、

オレンジの包みは洋裁針と印刷されています

左2包みは、パッチワーク展の時に買った物で

亀の甲羅のマークがついています

中の2包みは京美寿屋と漢字です

メリケン針は、メドが通り易くて使いましたが

メドが好く壊れました

一番上は絨毯用の針、握りが割れてしまった侭です

次は毛糸針

黒の包みは、ビーズ織り用の針

スエーデン刺繍は2点ほど刺しただけでずっと眠らせた侭でしたが

最近流行の兆しがありますね(ブログで見かけます)

 

 

鉤針の左から3本目と4本目は竹製

戦後間もなく買った物ですが、軽くて使いやすいです

中央の長い鉤針は余り上等ではないのですが象牙

右の竹とプラスチックのは魚網を編む時の物

名前がわかりませんが

右から3本目は、魚網の様に編んで作るレースを編むもの

其の右側の平たい金具は、編む時のスケールです

今度私の針箱に仲間入りした針です

こうして並べてみると其々使いかっての好い

針が手に入る幸せに、頬が緩みます

パッチワークの一番短い針はどんな風に指に納めたらと

考えたりして居ます

昨晩付けた侭にして居たテレビに、1月に収録した時の

番組が放送になって居るのを見ました。

金曜日迄の深夜1時一寸前の番組ですが、

昨日は1時を過ぎていました

東京では12チャンネルですが、地方によって違いますね

私は写りませんのでお勧めはしませんがご報告まで 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


イースターエッグ4とウクライナ刺繍

2009年03月04日 | Weblog

岩タバコとばかり覚えていましたが、調べた結果違うようです
今年は花が沢山付いていました

 

 

ウクライナ刺繍の生徒さんの写真を

毎回写しそびれていましたが

今日は忘れずに撮りました

でも3作目の作品を撮るだんになって、電池切れになってしまい

残念ながら、4作目の写真一枚しかお目に掛けられません

4作目でこんなに綺麗に仕上がりました

 

イースター・エッグの作品集の中からの御紹介です

正に芸術的な作品ですね

このデザインをを作って欲しいと頼まれましたが

未だ手を付けていません

 

 

 

こちらは写実で勝負と言う所でしょうか

かなりのデッサン力ですね

何方かトライしてみませんか?

 

まだまだ面白い作品がありますが後日に・・・・・

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


ポイント刺繍のデジカメケース

2009年03月03日 | Weblog

グリーンネックレスを刺し芽した土に入って居た球根が花を持ちました
とても
慌て者のムスカリ3姉妹です

 

デジカメケース用に作りましたが

一寸大きいかも知れません

簡単に刺せる様に、ブレード模様の一部をピックアップしました

 

これは縦にも横にも並べられる模様です

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 


ウクライナ刺繍のポーチ

2009年03月02日 | Weblog

 

陽だまりに、もう紫花菜が咲いていました

 

以前御覧頂いたかも知れませんね

一昨年の作品です

下の作品共作年の展示会で買って頂いたポーチです

 

少し変えて額に納まった模様です

 

ポーチは小さな模様の晴れ舞台です

 

色を少し変えて額に納めるとインテリアに

小さな模様を楽しんでみてください

 

 

 

人気ブログランキング ←こちらをポチット応援頂けると嬉しいです
一日一回のクリックがポイントになります

 にほんブログ村 ハンドメイドブログへこちらのボタンもポチっとよろしく、お願いします 

ご遠慮のないコメントを御待ちして居ます